黒博物館 ゴースト アンド レディみたいな類似漫画一覧


1 特攻の島

佐藤秀峰 / 週刊漫画TIMES / 2004年

完結済み 全9巻

福岡海軍航空隊であった渡辺裕三は、特殊兵器への希望調査に志願し、ある島に来た。そこで渡辺を待ち受けていたのは人間魚雷回天と、創案者の一人・仁科関夫であった。 日本人全員が殺されるか...

詳細を見る

2 乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ

大西巷一 / 月刊アクション / 2013年

完結済み 全12巻

1420年、ボヘミア王国。戦争により家族を虐殺された12歳の少女シャールカは、フス派義勇軍の英雄ヤン・ジシュカに導かれ、仲間たちと共に反カトリックの戦いに身を投じていく。15世紀、...

詳細を見る

3 ペリリュー -楽園のゲルニカ-

武田一義 平塚柾緒 / ヤングアニマル / 2016年

完結済み 全11巻

昭和19年、夏。太平洋戦争末期のペリリュー島に漫画家志望の兵士、田丸はいた。そこはサンゴ礁の海に囲まれ、美しい森に覆われた楽園。そして日米合わせて5万人の兵士が殺し合う狂気の戦場。...

詳細を見る

4 ディエンビエンフー TRUE END

西島大介 / 月刊アクション / 2017年

完結済み 全3巻

ベトナム戦争の渦中、スパイ容疑で捕われていたアメリカ従軍カメラマン・ヒカル。何者かの手によって突然解放され、任務へと向かうが…。

詳細を見る

5 cocoon

今日マチ子 / もっと! / 2009年

完結済み 全1巻

憧れも、初恋も、爆撃も、死も。 シマいちばんの女学校に通う主人公・サンは、クラスメイトとともに学徒隊として戦地に赴く。 戦況の悪化とともに、ひとり、またひとりと学友を失う中、 世界...

詳細を見る

6 ナポレオン -覇道進撃-

長谷川哲也 / ヤングキングアワーズ / 2011年

既刊24巻

非常に個性の濃いキャラクター設定と、漫画全体を漂う“男臭い”空気、史実とかけ離れた演出や印象深いセリフ(俗に長谷川マジックと称される)などから、他の漫画には見られない独特の色を醸し...

詳細を見る

7 シュトヘル

伊藤悠 / ビッグコミックスピリッツ / 2008年

完結済み 全14巻

13世紀初頭、蒙古(モンゴル)軍による西夏国(タングート)侵攻が続く時代に、「悪霊(シュトヘル)」と恐れられた女戦士がいた。 時代は変わって現代。高校生・須藤は、燃え盛る建物と死が...

詳細を見る

8 HELLSING

平野耕太 / ヤングキングアワーズ / 1997年

完結済み 全10巻

主に20世紀末のイギリスを舞台とし、大英帝国の王立国教騎士団、通称「ヘルシング機関」と、これに所属するインテグラ、アーカード、セラスの3人を主軸に展開する吸血鬼と吸血鬼ハンターとの...

詳細を見る

9 キングダム

原泰久 / 週刊ヤングジャンプ / 2006年

既刊68巻

中国の春秋戦国時代を舞台に、大将軍を目指す少年・信と後の始皇帝となる秦王・政の活躍を中心に、戦乱の世を描く。

詳細を見る

10 薔薇王の葬列

菅野文 / 月刊プリンセス / 2013年

完結済み 全17巻

白薔薇のヨーク家と赤薔薇のランカスター家の王位を巡る戦い「薔薇戦争」を描いた作品。主人公リチャード3世を両性具有の人物として描く。

詳細を見る

11 オルフィーナ

天王寺キツネ / 月刊ドラゴンエイジ / 1993年

完結済み 全12巻

架空の国、コルデア王国。その外れで気を失っていた少女「ファーナ」は偶然的にコルデアの国王一家に看護を受け、意識を取り戻す事に。コルデアの王女・「オルフィーナ」と瓜二つのファーナは西...

詳細を見る

12 ゲゲゲの鬼太郎

水木しげる / 月刊少年マガジン,週刊少年サンデー / 1971年

主人公の幽霊族の少年鬼太郎が妖怪達と繰りひろげる物語である。

詳細を見る

13 アルカサル-王城-

青池保子 / 月刊プリンセス / 1984年

完結済み 全13巻

14世紀、多数の国家が外国の影響を受けつつ争う戦国時代にあったイベリア半島を舞台に、奔放な情熱と冷酷な策謀で「残酷王(エル・クルエル)」とも呼ばれた、カスティリア王国の実在の王ドン...

詳細を見る

14 ナポレオン -獅子の時代-

長谷川哲也 / ヤングキングアワーズ / 2003年

完結済み 全15巻

アウステルリッツの戦いから物語が始まったが、この戦いの終わりと同時に物語はナポレオンの誕生直前にまで遡り、以後はブリュメールのクーデターに至るまでのナポレオンの生涯に沿った物語を描...

詳細を見る

15 ロボット残党兵

横尾公敏 / 月刊COMICリュウ / 2007年

完結済み 全5巻

第一次世界大戦後、傷ついた兵士の救済のために失われた体の一部を機械で補う技術が発達した。やがて、それは全身を機械化する技術へと発展することになり、各国で極秘に戦闘用の機械化人間の開...

詳細を見る