まんが道みたいな類似漫画一覧

まんが道の概要

藤子不二雄Ⓐ / 週刊少年チャンピオン / 1970年


16 男おいどん

松本零士 / 週刊少年マガジン / 1971年

完結済み

時は1970年代、場所は日本の東京、文京区本郷。 「無芸大食人畜無害」を信条とし、貧しくも概ね正直に浪人生活を送り続けるチビで蟹股・ド近眼・醜男・サルマタ怪人とまで呼ばれる大山昇太...

詳細を見る

17 終わった漫画家

福満しげゆき / 週刊ヤングマガジン / 2017年

完結済み 全3巻

彼は終わった漫画家です。才能が枯渇しています。10年前の少年誌での初連載が小ヒットし知名度がゼロではありません。が、現在の仕事は地味な月刊誌での編集者主導の連載1本のみです。が、単...

詳細を見る

18 ハナムラさんじゅっさい

ハナムラ / 漫画街,ヤングキング / 2010年

完結済み 全5巻

売れっ子だけが漫画家じゃない!! 某メジャー少年誌でデビューを目指して早6年。ネームとアシスタントの日々に追われ、気付けば30歳目前の新人漫画家・ハナムラが行き着いた仕事は、ケータ...

詳細を見る

19 めぞん一刻

高橋留美子 / ビッグコミックスピリッツ / 1980年

完結済み 全15巻

非常に古い木造アパート「一刻館」に新しい管理人、音無響子がやってきた。5号室に住む浪人生の五代裕作は可憐な彼女に恋をする。うら若い未亡人の管理人と年下の下宿人、ふたりの淡い恋愛模様...

詳細を見る

21 LA QUINTA CAMERA

オノ・ナツメ / COMIC SEED! / 2003年

完結済み 全1巻

イタリアのとある州都にあるアパートは、"5番目の部屋"を短期留学生に貸している。アパートに住む4人の中年男を中心に、訪れる留学生を囲んで、様々な物語を繰り広げる。

詳細を見る

22 編集王

土田世紀 / ビッグコミックスピリッツ / 1994年

完結済み 全16巻

15年近く打ち込んだボクシングの世界で芽が出ないまま、網膜剥離で引退することになった桃井環八(カンパチ)が、新たに出発したマンガの編集の世界で『あしたのジョー』の“ジョー”を目指す...

詳細を見る

23 青春の門

五木寛之 / モーニング / 2004年

完結済み 全7巻

太平洋戦争真っ只中の昭和時代。九州・筑豊に、一人の少年が生を受けた。彼の名は、「伊吹信介」。父親はかつて働いていた炭鉱で、「昇り竜」と称されたが炭鉱内の事故で早逝。義母・タエに育て...

詳細を見る

24 青空エール

河原和音 / 別冊マーガレット / 2008年

完結済み 全19巻

吹奏楽と野球の名門校として名高い北海道札幌市立白翔(しらと)高校に入学したつばさ。いつかトランペットで甲子園のスタンドに立って野球部を応援するのがつばさの夢だった。 トランペット初...

詳細を見る

25 HOPE

すえのぶけいこ / 別冊フレンド / 2013年

完結済み 全6巻

青春を、人生を──漫画に懸ける少女たちの戦いが今、始まる。いつも教室のすみっこで漫画を描いている、平凡な少女・ひかり。運命の出会いをきっかけに、夢へ向かって走り出す。

詳細を見る

26 バクマン。

大場つぐみ 小畑健 / 週刊少年ジャンプ / 2008年

完結済み 全20巻

中学3年生の真城最高(サイコー)は、高い画力がありながらも将来に夢を持たず、ただ流されて普通に生きていくだけの退屈な日々を送っていた。サイコーの叔父は、かつて週刊少年ジャンプに連載...

詳細を見る

27 チェイサー

コージィ城倉 / ビッグコミックスペリオール / 2013年

完結済み 全6巻

昭和30年代、すでに人気漫画家として有名であった手塚治虫に対し強烈にライバル視し、憧れながらも手塚に対抗心を燃やす一人の漫画家の騒動を描いたフィクション作品。

詳細を見る

28 まんが極道

唐沢なをき / コミックビーム / 2006年

完結済み 全7巻

一話完結式のギャグ漫画。毎回異なる漫画家(または漫画家志望者や読者)を主人公として彼らが漫画の道を極めようとしたり、漫画で人生を踏み外したりする様を描く。内容はおおむねフィクション...

詳細を見る

29 アシさん

タアモ / 月刊フラワーズ / 2012年

完結済み 全3巻

浪川睦(なみかわむつみ)は、まんが家のたまご。いつかまんが家になりたいアシさん。 彼氏と別れたり、徹夜が続いたり、後輩に抜かれたり、BLや同人誌の世界にふみこんだり・・・そんないろ...

詳細を見る

30 おさんぽ大王

須藤真澄 / コミックビーム / 1995年

完結済み 全7巻

作者自身を主人公とした作品。基本的に創作を入れず、実話をデフォルメする形で物語が描かれている。須藤真澄(作中では「ますび」と表現される)が、「おさんぽ」と称するものを繰り返し、その...

詳細を見る