機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サンみたいな類似漫画一覧


31 機動警察パトレイバー

ゆうきまさみ / 週刊少年サンデー / 1988年

完結済み 全22巻

作品が発表された1980年代後半当時から10年後の東京が舞台で、生活風景などは当時の東京と変わらないが、ロボット技術を応用した歩行式の作業機械「レイバー」が実現し、あちこちで使用さ...

詳細を見る

32 GANGSTA.

コースケ / 月刊コミック@バンチ / 2011年

既刊8巻

マフィアにチンピラに売春婦に汚職警官が巣食う悪党だらけの街・エルガストルム。そんな最悪の犯罪都市で、誰も関わり合いたくない汚れ仕事を引き受ける便利屋を営むニックとウォリック。ある日...

詳細を見る

33 アルキメデスの大戦

三田紀房 / 週刊ヤングマガジン / 2016年

既刊31巻

戦艦「大和」を阻止せよ!!! 日本の未来を1人の数学の天才が変える!? 時は1933年。日本海軍の中枢・海軍省の会議室で、次世代の旗艦を決める新型戦艦建造計画会議が開かれ、2つの陣...

詳細を見る

34 エリア51

久正人 / 月刊コミック@バンチ / 2011年

完結済み 全15巻

モンスター、神、UMAなど、世界中の異形を集めて隔離した、アメリカ51番目の州「エリア51」。人間の身でありながら、そこで探偵業を営む真鯉徳子(通称マッコイ)と河童のキシローの元に...

詳細を見る

35 スノウボールアース

辻次夕日郎 / 月刊!スピリッツ / 2021年

既刊5巻

宇宙より飛来する、未知の生命体――!! 人類の危機を救うのは、一人の少年・流鏑馬鉄男(やぶさめてつお)と一体のロボットに委ねられた…!!  そして地球は、驚愕の世界へと変貌し…!?

詳細を見る

36 BUSTER DRESS

貞松龍壱 / 別冊少年マガジン / 2016年

完結済み 全4巻

バスタードレス──それは操縦者のパートナーたる“AI”を搭載した有人兵器。 22世紀末、人類存続の命運は「セカンドアース」開拓に託されていた。だが、この新惑星で謎のテロが勃発。争乱...

詳細を見る

37 血界戦線

内藤泰弘 / ジャンプスクエア / 2009年

既刊10巻

異界(ビヨンド)と人界とが交差する変わり果てたニューヨーク、「ヘルサレムズ・ロット」。深い霧に閉ざされ、様々な勢力と様々な種族がせめぎあう危うい均衡の上に浮かぶ街。 クラウス率いる...

詳細を見る

38 ぼくらの

鬼頭莫宏 / 月刊IKKI / 2004年

完結済み 全11巻

夏休みに自然学校に参加した少年少女15人は、海岸沿いの洞窟でココペリと名乗る謎の男に出会う。子供達は「自分の作ったゲームをしないか」とココペリに誘われる。ゲームの内容は、「子供達が...

詳細を見る

39 女子攻兵

松本次郎 / 月刊コミック@バンチ / 2011年

完結済み 全7巻

次元世紀2011、新東京都市。そこでは異常な兵器を使った異常な戦争が行われていた。兵器の名は“女子攻兵”。女子高生型巨大ロボ。

詳細を見る

40 S -最後の警官-

小森陽一 藤堂裕 / ビッグコミック / 2009年

完結済み 全20巻

警察庁特殊急襲捜査班(National Police Safetyrescue、略称NPS)、それは通常の警察官では対処できない凶悪な犯罪に対処しつつも、犯人の殺害制圧ではなく生か...

詳細を見る

42 君は008

松江名俊 / 週刊少年サンデー / 2018年

既刊24巻

受験全敗でマジ凹みの明石エイト。受けた覚えのない高校から合格通知が届き、ワラをもすがる思いで入学するが、その学校は青春を謳歌するにはほど遠い、諜報員(エージェント)養成学校だった!...

詳細を見る

43 カタギモドシ

設楽清人 / 週刊ヤングジャンプ / 2022年

既刊2巻

「道(カタギ)を外れた野獣がいれば、道(カタギ)に戻してやる仁義。」 背中に刺青のようなアザ、門紋を持つ異能力ヤクザ、 通称「獄導」が、跋扈する令和・東京で 父親を「獄導」に殺され...

詳細を見る

44 ロボット残党兵

横尾公敏 / 月刊COMICリュウ / 2007年

完結済み 全5巻

第一次世界大戦後、傷ついた兵士の救済のために失われた体の一部を機械で補う技術が発達した。やがて、それは全身を機械化する技術へと発展することになり、各国で極秘に戦闘用の機械化人間の開...

詳細を見る

45 ムダヅモ無き改革

大和田秀樹 / 近代麻雀オリジナル,近代麻雀 / 2006年

完結済み 全16巻

麻雀漫画ではあるが、構成要素のほとんどが「熱いギャグ」であるため、麻雀を知らなくても楽しめるのが特徴。日本・アメリカなどの首脳同士がF-15戦闘機などを賭けて麻雀外交を繰り広げると...

詳細を見る