11月のギムナジウムみたいな類似漫画一覧


46 旅する海とアトリエ

森永ミキ / まんがタイムきららMAX / 2019年

完結済み 全2巻

今は亡き両親が名付けた「海」という名前の 由来となった海の景色を探して、 海外旅行初ひとり旅を決行した七瀬海。 ポルトガルで出会った画家の少女・安藤りえと一緒に、 「海」を求めて世...

詳細を見る

47 アドルフに告ぐ

手塚治虫 / 週刊文春 / 1983年

完結済み 全5巻

第二次世界大戦前後のドイツにおけるナチス興亡の時代を背景に、「アドルフ」というファーストネームを持つ3人の男達(アドルフ・ヒットラー、アドルフ・カウフマン、アドルフ・カミル)の3人...

詳細を見る

48 LA QUINTA CAMERA

オノ・ナツメ / COMIC SEED! / 2003年

完結済み 全1巻

イタリアのとある州都にあるアパートは、"5番目の部屋"を短期留学生に貸している。アパートに住む4人の中年男を中心に、訪れる留学生を囲んで、様々な物語を繰り広げる。

詳細を見る

49 ここではない★どこか

萩尾望都 / 月刊フラワーズ / 2006年

「そうだ、今日は山へ行こう」小説家の生方(うぶかた)さんは、目ざめと同時に浮かんだ思いつきを即実行に移そうと試みるのだが…。日常と非日常とのひずみにある不思議を、イマジネーション豊...

詳細を見る

50 明日のナージャ

あゆみゆい / なかよし / 2003年

完結済み 全2巻

イギリス、ロンドン近郊のアップルフィールド孤児院で育った少女ナージャは、13歳の誕生日を迎えようとする頃に、亡くなったと思われていた母親が実は生きていることを知らされ、母が初めての...

詳細を見る

51 残酷な神が支配する

萩尾望都 / プチフラワー / 1992年

完結済み 全17巻

ジェルミはボストンで母サンドラとふたりで暮す高校生。サンドラは勤め先のアンティークショップに客として訪れた英国紳士グレッグ・ローランドと恋に堕ちほどなく婚約するが、グレッグは精神的...

詳細を見る

52 リストランテ・パラディーゾ

オノ・ナツメ / マンガ・エロティクス・エフ / 2005年

完結済み 全1巻

従業員全員が老紳士というローマの小さなリストランテを舞台に、従業員や客たちが織り成す群像劇を描いた作品。

詳細を見る

53 キャンディ・キャンディ

水木杏子 いがらしゆみこ / なかよし / 1975年

完結済み 全9巻

20世紀初頭のアメリカ中西部およびイギリスを舞台に、明るく前向きな孤児の少女キャンディ(キャンディス・ホワイト)が、周囲の出自への偏見に負けず人々の愛情を受けて成長する過程を描く、...

詳細を見る

54 ねこと私とドイッチュラント

ながらりょうこ / サンデーうぇぶり / 2018年

既刊6巻

トーコちゃんはライターのお仕事をしている日本人。いまはベルリンで、ねこのむぎくんと二人暮らし。緑の多い石畳の街で、時にはピクニックに行ったり、工夫して日本食を作ったり。現地の食材で...

詳細を見る

55 メッシュ

萩尾望都 / プチフラワー / 1980年

完結済み

パリを舞台に、母親に捨てられ、父親に憎まれている少年・メッシュの放浪と成長、父親との対立を描いた連作短編。

詳細を見る

56 GUNSLINGER GIRL

相田裕 / 月刊コミック電撃大王 / 2002年

完結済み 全15巻

「少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ。」 物語の舞台は架空の現代イタリアを中心としたヨーロッパ。イタリアは国内に地域間対立や思想対立を抱え、テロや暗殺などの暴力が絶えなかっ...

詳細を見る

web漫画

57 うたえ! エーリンナ

佐藤二葉 / 最前線 / 2018年

既刊1巻

舞台は古代ギリシアの女学校。詩人を夢見るエーリンナは、ギリシア史上最高の女詩人と呼ばれるサッポー先生のもとで、ひとときの青春を過ごす!

詳細を見る

58 ちちこぐさ

田川ミ / 月刊コミックブレイド / 2013年

完結済み 全8巻

少しだけ父子の絆を取り戻せたトラ吉とシロウ…。 二人は、薬売行脚のなか、何を見つけて往くのか――。

詳細を見る

59 SWAN -白鳥- ドイツ編

有吉京子 / SWAN MAGAZINE / 2016年

完結済み 全4巻

リリアナの死を乗越え、真澄とレオンが、ドイツで巨匠ノイマイヤーの「オテロ」に挑む。

詳細を見る

60 天空の覇者Z

宇野比呂士 / 週刊少年マガジン / 1997年

完結済み 全16巻

1908年、シベリアに飛来した隕石の巨大爆発…。 それを目撃したのは、若き日のアドルフ・ヒットラーという画家を目指す美形の青年であった。 それから25年後、1933年早春・巴里。最...

詳細を見る