青春鉄道みたいな類似漫画一覧

青春鉄道の概要

青春 / 月刊コミックフラッパー / 2009年


46 なのはな

萩尾望都 / 月刊フラワーズ / 2012年

既刊1巻

大好きだった祖母を津波で失った小学6年生のナホは、原発事故後のフクシマで不安と祖母を失った悲しみや喪失感を抱きながら暮らしている。そんなある日、チェルノブイリ原子力発電所事故後、土...

詳細を見る

47 てるみな

kashmir / 楽園 / 2013年

既刊3巻

猫耳の少女が、シュールで幻想的な世界観のもと、奇妙な鉄道に乗車する一話完結の物語。

詳細を見る

48 動物のおしゃべり

神仙寺瑛 / まんがライフ / 2005年

既刊26巻

幼稚園児・ミカちゃんが動物とおしゃべりできることから起きる愉快な日常の出来事を描く。

詳細を見る

49 はたらく細胞

清水茜 / 月刊少年シリウス / 2015年

完結済み 全6巻

肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!?「細胞擬人化漫画」

詳細を見る

50 鉄娘な3姉妹

松山せいじ / 月刊サンデーGX / 2009年

完結済み 全4巻

東京駅に集う3人の女性。彼女たちこそ国鐵の導く線路によって再び集いし彼の娘たち。彼女たちは自らの父を探し、家族の絆を取り戻すために日本全路線を巡る旅へとその一歩を踏み出す。 この物...

詳細を見る

51 たば子ちゃん

ひみつ / 別冊ヤングチャンピオン / 2017年

完結済み 全2巻

タバコの煙から美少女が現れた!! まさかのタバコ擬人化コメディ

詳細を見る

52 鉄子の旅

菊池直恵 / 月刊IKKI / 2002年

完結済み 全6巻

旅の案内人として横見浩彦が同行する鉄道紀行漫画。コンセプトは、鉄道にまったく興味のない作者が鉄道好きのトラベルライターの横見に“嫌々”日本全国の鉄道に連れ回されるというもの。通常、...

詳細を見る

53 ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic code

風上旬 円谷プロ POP ぱすてるデザイン / ヤングチャンピオン / 2016年

完結済み 全7巻

ウルトラマンと引き分けたメフィラス星人は、怪獣墓場で擬人化し、女子高生として生きることに!! 女の子の姿に悪戦苦闘するも、エレキングやレッドキングなどと協力し、再び地球侵略を目指す...

詳細を見る

web漫画

54 アナーキー・イン・ザ・JK

位置原光Z / となりのヤングジャンプ / 2012年

既刊1巻

思春期の頃を思い出しても思いあたらない…。 読むとちょっとだけ会話に参加したい。 特異稀な女子高生たちの日常をつづった、愉快痛快オムニバスコメディ漫画。

詳細を見る

55 害虫女子コスモポリタン

小谷真倫 / イブニング / 2009年

既刊2巻

ゴキブリをはじめ、身近な昆虫や虫類の生態をネタにした一話完結のショートギャグ漫画。ただし登場する虫はほぼ全て美女もしくは美少女(美形)の姿に擬人化されている。

詳細を見る

56 ゆりてつ 私立百合ヶ咲女子高鉄道部

松山せいじ / 月刊サンデーGX / 2011年

完結済み 全4巻

桜舞う4月。日野はつねは私立百合ヶ咲女子高等学校に入学して高校生活の第一歩を刻む。入学初日、帰宅途中の上野駅で同じ学校に通う能登まみこ、石塚まろん、鶴見はくつると出会ったはつねは、...

詳細を見る

57 カレチ

池田邦彦 / モーニング / 2009年

完結済み 全5巻

「カレチ」とは、長距離列車に乗務する客扱専務車掌 旅客列車長 (りょかくれっしゃちょう)を指す鉄道業界用語。本作は、昭和40年代後半を舞台に、乗客のために一生懸命になりすぎる国鉄の...

詳細を見る

58 ケモノキングダム〜ZOO〜

もち / ARIA / 2010年

完結済み 全2巻

動物たちの国アッパーヤード(ぶっちゃけ上野動物園)は、カリスマ・パンダ王亡きあと、東と西に別れ内戦状態に陥っていた。そこにある日、パンダ王の隠し子がいるという朗報がもたらされ…

詳細を見る

59 終電ちゃん

藤本正二 / モーニング / 2016年

完結済み 全9巻

がんばってる人々を、今日も熱心に送り届ける「終電ちゃん」。「お前たち、明日はもっと早い電車で帰るって約束しな!」。終電には、日々を生きる乗客のドラマがある。中央線の高尾行きの終電は...

詳細を見る

60 駅弁ひとり旅

櫻井寛 はやせ淳 / 漫画アクション / 2005年

既刊21巻

鉄道ファンで弁当店経営者の中原大介が、結婚10周年として妻から休暇をもらい、日本一周を期限として特急富士号のA寝台個室のきっぷをもらうことから始まる。九州、四国、中国、近畿、北海道...

詳細を見る