現存!古代生物史パッキーみたいな類似漫画一覧


46 キューティクル探偵因幡

恐竜の出てくる漫画

もち / 月刊Gファンタジー / 2007年

完結済み 全19巻

毛に異様な執着を見せる狼男の因幡洋は人工授精により産まれた秘密警察犬(シークレットドーベルマン)である。警察犬として働いていた洋だが、行方不明となった弟を探すため私立探偵となり助手...

詳細を見る

47 ボクと魔女の時間

アラカワシン / ジャンプスクエア / 2011年

完結済み 全6巻

星座占いから血液型占いまで、全ての占いに超ラッキーなはずの日に、綴エンジは車に撥ねられて死んでしまう。だが、魔女と呼ばれる少女・白雨によって脳を別の身体に移植され、一命を取り留めた...

詳細を見る

48 しばたベーカリー

鵜飼りん / モーニング / 2013年

完結済み 全5巻

柴犬にそっくりなしばたさんが脱サラしてパン屋を始めるものの、奥さんに逃げられ、息子にはコケにされ続けるはめになるが、今日も明るく頑張る物語。

詳細を見る

49 森林王者モリキング

長谷川智広 / 週刊少年ジャンプ / 2020年

完結済み 全4巻

人間の姿に羽化したカブトムシ「モリキング」と飼い主の藍川家たちや、同じく森林王を狙う他の(人間となった)昆虫たちとの交流・対決を描いたギャグ漫画。

詳細を見る

50 ムーたち

榎本俊二 / モーニング / 2006年

完結済み 全2巻

話のテーマは哲学に近いギャグであり、読者は考えながらにやりとする。副題は「a man keeps fighting for the family!!」で、直訳すると「男は家族の為に...

詳細を見る

51 しかのこのこのここしたんたん

おしおしお / 少年マガジンエッジ / 2020年

既刊4巻

優等生の虎視虎子は登校中、 顔に何か冷たいものが当たるのを感じた。 ふと上を見ると、そこには鼻水をたらし、ツノが電線に引っかかって 身動きが取れなくなっている女の子がいた。 鳥たち...

詳細を見る

52 コジコジ

さくらももこ / きみとぼく / 1994年

既刊1巻

主にメルヘンの国を舞台にコジコジとそこの住人たちが繰り広げる日常生活を描いている。対象年齢層が絞られていないため、成人向けな描写は避けられている一方、極めてシュールで不条理な内容も...

詳細を見る

53 神聖モテモテ王国

ながいけん / 週刊少年サンデー / 1996年

完結済み 全7巻

謎の宇宙人ファーザーとその息子とされるオンナスキーが「ナオン」(女性)にモテるために四苦八苦するギャグ漫画。

詳細を見る

web漫画

54 ハイリスクミッションセラピー

仲島歩 / 少年ジャンプ+ / 2017年

完結済み 全5巻

もんでもんであの娘をすくえ!ばれたら終わり!?あの娘とぼくの絶対秘密の医療行為ラブコメディー!!

詳細を見る

55 あいまいみー

ちょぼらうにょぽみ / まんがライフWIN / 2009年

完結済み 全11巻

単行本第1巻の紹介に「常識に縛られない4コマ。」とあるとおり常識が通用せず、奇想天外で荒唐無稽、時には狂気的、病的なまでのシュールな展開を特徴とするギャグ漫画で、2011年4月放送...

詳細を見る

56 ミタマセキュ霊ティ

鳩胸つるん / 週刊少年ジャンプ / 2020年

完結済み 全5巻

超霊媒体質の女子高校生・羽瀬玲奈は、幼少期から慣れてしまっているがゆえに、それほど幽霊に困ることなく暮らしていた。 そこに玲奈を守ろうと「セキュ霊ティ」を名乗る ミタマという男が現...

詳細を見る

57 ヒナまつり

大武政夫 / Fellows!,ハルタ / 2010年

完結済み 全19巻

若手ヤクザの新田の部屋に突如として現れた楕円形の物体。その物体にくるまれていた少女ヒナは行くところがないと新田の家に住み着いてしまう。新田は少女を追い出そうとするが、強力な超能力者...

詳細を見る

58 ぼくんち

西原理恵子 / ビッグコミックスピリッツ / 1995年

完結済み 全3巻

母子家庭の兄弟である一太と二太と、姉のかの子の生活を描く。母・今日子はなかなか帰って来ない。それでも、三人姉弟は笑顔で過ごすのであった。

詳細を見る

59 エンジェル伝説

八木教広 / 月刊少年ジャンプ / 1993年

完結済み 全15巻

某県某市碧空町に引っ越してきた主人公・北野誠一郎が、その恐ろしい容貌ゆえに、転入先の碧空高校で数多の誤解を受けながら学園生活を送る。

詳細を見る

60 平成生まれ

ハトポポコ / まんがタイムきららキャラット / 2010年

完結済み 全2巻

子高生たちの日常を描くシュール系4コマ漫画。「女子高生たちの日常会話を題材に、シュールな笑いを描き」とうたわれている。

詳細を見る