ルポルタージュみたいな類似漫画一覧


1 あげくの果てのカノン

米代恭 / 月刊!スピリッツ / 2016年

完結済み 全5巻

異星人が地上を侵略しつつある近未来の地球で、平凡で自虐的な主人公・高月かのんと、過去に彼女を振り別の女性と結婚したものの異星人によって「心変わり」を起こした世界的ヒーロー・境宗介の...

詳細を見る

2 狂四郎2030

徳弘正也 / スーパージャンプ / 1997年

完結済み 全20巻

第三次世界大戦後の日本は優生学思想を背景としたゲノム党の独裁により男女隔離政策がとられる徹底的な管理社会となっていた。そんな中、元軍人で巡査の廻狂四郎はバーチャルSEXマシンを介し...

詳細を見る

3 G・DEFEND

森本秀 / Racish / 1993年

完結済み 全50巻

近未来を舞台に、国会警備隊の隊長石川 悠と、そのSPであり恋人の岩瀬 基寿を中心とした物語。

詳細を見る

4 MOONLIGHT MILE

太田垣康男 / ビッグコミックスペリオール / 2000年

既刊23巻

近未来における宇宙開発時代を題材としている。宇宙開発史における世界情勢の変遷と、様々な困難に見舞われながらも月開発に挑む人々の姿をリアルなタッチで描いている。魅力的なキャラクターと...

詳細を見る

5 ぼくらのよあけ

今井哲也 / 月刊アフタヌーン / 2011年

完結済み 全2巻

宇宙大好き小学生、沢渡ゆうまは、謎にみちたモノと出会う。人工知能を搭載した家庭用オートボット・ナナコの体を乗っ取るように出現したそいつは、2010年に地球に降下したとき大気圏突入時...

詳細を見る

6 EDEN

遠藤浩輝 / 月刊アフタヌーン / 1997年

既刊3巻

ウィルスの大流行が起こり、帝国主義的な巨大政権が世界を握る近未来を舞台に、麻薬カルテルのボスを父親に持つ少年、エリヤの死闘と成長を描く。第1話のみエリヤの父、エノアの少年時代の物語...

詳細を見る

7 セツナフリック

今井大輔 / Championタップ! / 2018年

既刊1巻

少し先の未来。 人間とインターネットの関係。 発達したデジタル環境の中で 変わるもの。変わらないもの。

詳細を見る

8 小煌女

海野つなみ / Kiss / 2009年

完結済み 全5巻

「小公女」をSF風にアレンジした作品。時は未来。 連邦国家となった地球、英国自治区の寄宿学校・ベネディクト女学校に、惑星トアンから王女ジノンが留学名目で亡命してくる。 学校で住み込...

詳細を見る

9 ほしのこえ

佐原ミズ / 月刊アフタヌーン / 2005年

完結済み 全1巻

2039年、人類は火星のタルシス台地で異文明の遺跡「タルシス遺跡」を発見したが、NASAの調査隊は突然現れた異生命体によって全滅させられてしまう。この事実に人類は国連宇宙軍を組織し...

詳細を見る

10 OZ

樹なつみ / LaLa / 1988年

完結済み 全4巻

世界と人類を壊滅状態にした核ミサイルが爆発してから31年後、未だ戦乱と混迷、食糧不足、エネルギー不足、環境破壊による砂漠化等々、人類の先行きに希望が持てない世界で、まことしやかに囁...

詳細を見る

11 最終兵器彼女

高橋しん / ビッグコミックスピリッツ / 1999年

完結済み 全7巻

北海道のある街で暮らすシュウジとちせ。ちせは以前から好意を持っていたシュウジに告白、そのぎこちない交際は交換日記から始まり、二人は静かに愛を深めていく。 しかし、ある日、謎の「敵」...

詳細を見る

12 白馬のお嫁さん

庄司創 / 月刊アフタヌーン / 2014年

完結済み 全3巻

遺伝子改造が珍しくなくなった2063年。高校入学を期に関東へ出てきた主人公・氏家清隆は、男なのに子供が産める体となった四人組と出会う。

詳細を見る

13 Silver

末次由紀 / 別冊フレンド / 2005年

完結済み 全2巻

時は近未来。 バレーボールを何よりも愛する高校1年生の青葉は、オリンピック出場を目指して人一倍練習に励んでいた。だが県大会の決勝戦で膝に大怪我を負い、選手生命は絶望視される。 悲嘆...

詳細を見る

14 ES

惣領冬実 / モーニング / 2001年

完結済み 全8巻

他人の脳に侵入し、瞬時に相手の情報を読み取り、自分に都合よく改竄(かいざん)できる青年・シュロ。彼は、「Eternal Sabbath/永遠の安息日」と名付けられた、不死身の遺伝子...

詳細を見る

15 黄昏流星群

弘兼憲史 / ビッグコミックオリジナル / 1995年

既刊68巻

同作品は主役を40代以降の中年・熟年・老年とし、恋愛を主軸に人生観などを描いた短編漫画集である。タイトルは、老いゆく過程で光り輝くという意味から。

詳細を見る