ココロのプログラムみたいな類似漫画一覧


1 初恋ゾンビ

峰浪りょう / 週刊少年サンデー / 2016年

完結済み 全17巻

何事にも情熱を燃やさない平熱“省エネ男”として生きてきた高校生・久留目タロウは、ある日、体育の授業中に額にボールが当たり気絶する。朦朧とする中、目が覚めると空を飛ぶ美少女・イヴが現...

詳細を見る

2 たとえとどかぬ糸だとしても

tMnR / コミック百合姫 / 2017年

完結済み 全7巻

ごくごく平凡な高校生、 鳴瀬(なるせ)ウタには、人には言えない秘密があった。 それは、実の兄のお嫁さんである薫留(かおる)に恋をしていること。 決して実らない恋だけど、日々の営みが...

詳細を見る

3 ほしのこえ

佐原ミズ / 月刊アフタヌーン / 2005年

完結済み 全1巻

2039年、人類は火星のタルシス台地で異文明の遺跡「タルシス遺跡」を発見したが、NASAの調査隊は突然現れた異生命体によって全滅させられてしまう。この事実に人類は国連宇宙軍を組織し...

詳細を見る

4 隣のあたし

南波あつこ / 別冊フレンド / 2009年

完結済み 全10巻

中学3年生の主人公、仁菜が好きな人はマンションの隣の部屋に住む1歳年上の幼馴染、京介。京介が高校に進んでからも、京介の弟も含め毎朝一緒に登校している。仁菜は優しい京介といつか付き合...

詳細を見る

web漫画

5 死神坊ちゃんと黒メイド

井上小春 / サンデーうぇぶり / 2018年

完結済み 全16巻

町から外れた森の中、その奥の奥にひっそり佇む大きなお屋敷。そこには「死神」が住んでいる__ある日、魔女に「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いをかけられ、周囲に拒絶されるようになっ...

詳細を見る

6 私の少年

高野ひと深 / 月刊アクション / 2016年

完結済み 全9巻

多和田聡子は会社の帰路、夜の公園で美しい少年と出会った。それぞれの孤独を抱える二人は互いを必要なものと感じて――。30歳OLと12歳小学生。この感情は母性? それとも――。

詳細を見る

7 blue

魚喃キリコ / 少女コミック,コミック アレ! / 1996年

完結済み 全1巻

高校三年生の桐島カヤ子は、学校生活の中で孤独を感じ、まだ見ぬ将来に漠然とした憧れと不安を感じていた。そんな中桐島は、わけあって留年したため周囲から浮いていた遠藤雅美と仲良くなる。遠...

詳細を見る

8 ストロボ・エッジ

咲坂伊緒 / 別冊マーガレット / 2007年

完結済み 全10巻

他の女の子たちと学年一の人気者・蓮を眺める日々を送る、素直で純粋な高校生の仁菜子。 クラスメイトの大樹が自分に想いを寄せていることに気付いてはいるが、大樹のことを「いいヤツ」とは思...

詳細を見る

9 甘えたい日はそばにいて。

川井マコト / まんがタイムきらら / 2017年

完結済み 全3巻

人間と区別のないアンドロイドが働く世界。 お手伝いアンドロイドのひなげしは、高校生小説家の楓に片想い中。 しかし彼女は……恋心がバレたら処分される運命だった!

詳細を見る

11 兄の嫁と暮らしています。

くずしろ / ヤングガンガン / 2016年

既刊13巻

岸辺志乃、高校生。17歳。 両親が死んで、半年前に唯一の肉親だった兄も死にました。 そんな私は「兄の嫁」である〝希さん〟と暮らしています。 『他人だけど家族』──。 そんな二人を描...

詳細を見る

12 僕等がいた

小畑友紀 / ベツコミ / 2002年

完結済み 全16巻

釧路市の高校に入学したばかりの「高橋七美」は、新しい環境に胸を膨らませていた。友達もでき、順調な高校生活がスタートしたように思われたが、中学ではクラスの三分の二の女子に好かれていた...

詳細を見る

13 PEACE MAKER 鐵

黒乃奈々絵 / WEBコミックBeat's / 2002年

既刊17巻

戊辰戦争の勃発に伴い、新撰組は京、江戸、そして蝦夷へと転戦を重ねる。その最終地ともいえる蝦夷・五稜郭での戦いが、今始まろうとしていた…。戦いの最中、市村鉄之助に付き従うように命じら...

詳細を見る

14 砂時計

芦原妃名子 / ベツコミ / 2003年

完結済み 全10巻

主人公の植草杏(うえくさあん)は、12歳の冬に両親の離婚を機に母親 美和子の実家・島根に越してきた。田舎独特の雰囲気をなれなれしくプライバシーがないと感じた杏。だが、近所に住む北村...

詳細を見る

15 きみが死ぬまで恋をしたい

あおのなち / コミック百合姫 / 2019年

既刊6巻

身寄りのない子供を受け入れ、戦争用の魔術兵器へと育て上げる「学校」。ここで暮らす子供たちにとって人の死はあまりにも身近で、それを悲しむことすらままならないのが当たり前の日常である。...

詳細を見る