いびつなボクらのカタチみたいな類似漫画一覧


1 どうしても触れたくない

ヨネダコウ / CRAFT / 2007年

完結済み 全1巻

新しい職場に初めて出社した日、嶋はエレベーターで上司となる外川と出逢う。前の職場でゲイと噂され、恋人から手酷い扱いを受けた過去から、傷つく事に臆病な嶋だったが、無遠慮に見えて気遣い...

詳細を見る

2 ニューヨーク・ニューヨーク

羅川真里茂 / 花とゆめ / 1995年

完結済み 全4巻

ゲイの男性を主人公にしたシリアスな話。BL的な内容ではなく、ゲイである事を隠して生活をする難しさやそれに伴うジレンマ、ゲイへの偏見や弾圧、肉親への罪悪感、エイズ (HIV)、更には...

詳細を見る

3 毎日晴天!

菅野彰 / Chara / 2000年

既刊1巻

東京の下町、竜頭町にある帯刀家。ある夏の日、長女・志麻の結婚相手として、大河の高校時代の親友・秀が訪ねてくる。突然知らされたことに大反対する兄弟たち。しかし、志麻が旅行先で失踪して...

詳細を見る

4 アイシテル〜海容〜

伊藤実 / BE・LOVE / 2006年

完結済み 全2巻

主人公・小沢聖子は、愛する夫と二人の子供との幸せな生活を送る専業主婦。しかしある時、長男の清貴が何者かに殺害され、その生活は一変することになる。 やがて清貴を殺害した犯人が判明する...

詳細を見る

5 IS 〜男でも女でもない性〜

六花チヨ / Kiss / 2004年

完結済み 全17巻

戸籍の性別は空欄のまま、女性として育てられたヒロミ。“フツウ”ではない身体に悩み、必死に女性らしく振舞いつつも、一生恋愛は出来ないと思っていたヒロミだが、突然男性の同僚から愛を告白...

詳細を見る

6 夕凪の街 桜の国

こうの史代 / 漫画アクション / 2003年

完結済み 全1巻

「一般庶民にとっての原爆」を真正面から扱った作品ではあるものの、原爆当日の描写はわずか数ページしかなく、原爆の重い影を背負いつつ過ぎていく日常を、あくまで淡々と描写するスタンスを取...

詳細を見る

7 天国ニョーボ

須賀原洋行 / ビッグコミックスペリオール / 2015年

完結済み 全4巻

最愛の妻を亡くした漫画家にできること。 それは、描くこと。

詳細を見る

8 コウノドリ

鈴ノ木ユウ / モーニング / 2013年

完結済み 全32巻

産科医のお話。

詳細を見る

9 親愛なるジーンへ

吾妻香夜 / 2020年

既刊2巻

――1973年。弁護士のトレヴァーは重要な書類を紛失する。雪が降りしきる中、それを届けてくれたのは清掃員をしていたジーンだった。ボイラー室で暮らしているという、見るからにみすぼらし...

詳細を見る

10 光とともに…

戸部けいこ / フォアミセス / 2001年

完結済み 全15巻

綿密な取材に基づいて自閉症を描写している。サラリーマン家庭の東(あずま)家に生まれた光(ひかる)が自閉症であることが判明し、それに対する家族の葛藤や日常生活の大変さ、保育園から小学...

詳細を見る

11 モリのアサガオ

郷田マモラ / 漫画アクション / 2004年

完結済み 全7巻

新人刑務官である及川直樹は、死刑囚舎房に配属される。深く反省している者や無気力な者、自らの罪を罪と思わない者など死刑囚の性質も様々であった。そんな彼らと接していく中で、直樹は死刑制...

詳細を見る

12 弟の夫

田亀源五郎 / 月刊アクション / 2015年

完結済み 全4巻

弟の結婚相手はカナダ人、そして男だった!? 弥一と夏菜、父娘二人暮らしの家に、マイクと名乗る男がカナダからやって来た。マイクは、弥一の双子の弟の結婚相手だった。「パパに双子の弟が...

詳細を見る

web漫画

13 酔うと化け物になる父がつらい

菊池真理子 / チャンピオンクロス / 2017年

既刊1巻

自分の家族がおかしかったって、今になってようやくわかった。 父はアルコール依存症。母は新興宗教信者。 そんなふたりのもとに育ったわたしは、いつしか自分の気持ちを上手に偽ることができ...

詳細を見る

14 星守る犬

村上たかし / 漫画アクション / 2008年

完結済み 全2巻

とある原野で、朽ち果てた車の中で寄り添うように、男性と一頭の犬の遺体が発見された。鑑定の結果は男性が死後1年。だが犬は死後わずか3ヶ月――。この時間差が意味するものとは? …それは...

詳細を見る

15 父の暦

谷口ジロー / ビッグコミック / 1994年

完結済み 全1巻

故郷・鳥取市で暮らしていた父が亡くなった。通夜のために帰省した「私」を故郷の人たちは温かく迎え、父の思い出を語る。「私」の知らなかった父の優しさが語られ、「私」は父に心を閉ざし、父...

詳細を見る