どうにもこうにもみたいな類似漫画一覧


16 フイチン再見!

村上もとか / ビッグコミックオリジナル / 2013年

既刊10巻

漫画家・上田としこ。1917年(大正六)生まれ、2008年(平成二〇)没。 これは、まだ誰も歩いたことがなかった「女流漫画家」という道を拓いた 一人の実在した「女」を主人公とした物...

詳細を見る

17 読者ハ読ムナ(笑)

藤田和日郎 飯田一史 / - / 2016年

既刊1巻

藤田和日郎が明かす新人漫画家養成術

詳細を見る

18 編集王

土田世紀 / ビッグコミックスピリッツ / 1994年

完結済み 全16巻

15年近く打ち込んだボクシングの世界で芽が出ないまま、網膜剥離で引退することになった桃井環八(カンパチ)が、新たに出発したマンガの編集の世界で『あしたのジョー』の“ジョー”を目指す...

詳細を見る

19 GDGD-DOGS

遠山えま / ARIA / 2010年

完結済み 全3巻

中学生の時に賞を取って漫画家デビューし、雑誌で連載を持っている手塚神奈は、校長の思いつきで新年度からマンガ家コースが新設されたときわ高校へ入学する。総勢20名のマンガ家コースは担任...

詳細を見る

20 薔薇はシュラバで生まれる ―70年代少女漫画アシスタント奮闘記―

笹生那実 / 2020年

既刊1巻

美内すずえ先生、くらもちふさこ先生、樹村みのり先生、三原順先生、山岸凉子先生etc……、 数々の名作を生み続けるレジェンドたち――、の元でかつてアシスタントをしていた著者の、とんで...

詳細を見る

21 今日も明日も。

絵夢羅 / 花とゆめ / 2008年

完結済み 全11巻

少女漫画家を目指す主人公・笹神ちかと、彼女に漫画の描き方を教える現役少女漫画家・桃瀬稜とのやりとりを中心に描いたコメディー。

詳細を見る

22 かくかくしかじか

東村アキコ / Cocohana / 2012年

完結済み 全5巻

林明子は、宮崎県の片隅で伸び伸びと育ち、自分は絵の天才だと思い込みながら少女漫画家になることを夢見ていた。高校生のころ「美術大学に進学し、在学中に漫画家としてデビューする」という計...

詳細を見る

23 重版出来!

松田奈緒子 / 月刊!スピリッツ / 2012年

既刊19巻

「マンガ」は、漫画家だけのものじゃない。 編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員…。 数えきれないマンガの裏方たちのリレーで、読者の手に届くもの。そう、裏方の熱き...

詳細を見る

24 ヘタッピマンガ研究所R

村田雄介 / 週刊少年ジャンプ / 2008年

完結済み 全1巻

『アイシールド21』の作画担当漫画家・ムラタ(村田雄介)が、編集者から漫画家への転進を目指すムラタの担当編集者・サイトウ(実在のWJ編集者・齊藤優がモデル)にマンガの基礎を教えるメ...

詳細を見る

25 まんが道

藤子不二雄Ⓐ / 週刊少年チャンピオン / 1970年

完結済み

大長編であり、年代順に「あすなろ編」「立志編」「青雲編」「春雷編」「愛…しりそめし頃に…」となっている。富山県高岡市の定塚小学校に転校してきた主人公の満賀道雄(まが みちお、作者藤...

詳細を見る

26 G戦場ヘヴンズドア

日本橋ヨヲコ / 月刊IKKI / 2000年

完結済み 全3巻

現代日本の高校生を描いた青年漫画。商業漫画の世界を戦場に喩え、そこでともに戦う戦友の関係をテーマとして、漫画家の父を持つ青年と、編集者の父を持つ青年の葛藤、成長を中心に描く。

詳細を見る

28 妄筆ハルシネーション

DISTANCE / ヤングエース / 2010年

完結済み 全3巻

漫画家デビューを目指し、大人気漫画家「森山仙」のアシスタントになった「比良山恵」。売れっ子の仕事場とはどんな所かと思ったら、そこは「漫画の為なら全てを捧げる」職場だった…!?

詳細を見る

30 アオイホノオ

島本和彦 / 週刊ヤングサンデー,ゲッサン / 2007年

既刊27巻

芸大生の主人公が、マンガ家デビューを志す様を描いたコメディー作品。

詳細を見る