境界戦機
境界戦機(キョウカイセンキ)
放送時期:2021年秋アニメ
放送形式:TV
監督: 羽原信義
脚本・構成: 木村暢
音楽: ラスマス・フェイバー
キャラデザ: 大貫健一
キャスト
- 椎葉アモウ:佐藤元
- I-LeSガイ:藤原夏海
- 鉄塚ガシン:上村祐翔
- I-LeSケイ:石川由依
- 紫々部シオン:市ノ瀬加那
- I-LeSナユタ:村田太志
- ジェフリー・ウィルソン:稲田徹
- ケイト・バーン:石上静香
- ブラッド・ワット:小野友樹
- レイモンド・ハーディー:新垣樽助
- ホウグアン:水中雅章
- スンチョン:中村和正
- 甲咲リサ:浅野真澄
- 熊井ゴウケン:てらそままさき
- 馬﨑エイジ:中谷一博
- 槙ミスズ:七瀬彩夏
- 村松タケル:松重慎
- 鉄塚イッシン:柳田淳一
- チャーリー・オーレイ:加藤将之
- オリバー・マーティン:木内太郎
- サイモン・テイト:ボルケーノ太田
- ジョウ・スピアーズ:仲野裕
- ソフィア・ルイス:大西沙織
- 宇堂キリュウ:小山力也
- ジェルマン・ゴベール:福山潤
内容解説
西暦2061年、日本は支配された。 4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。 日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。 機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。 これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。 自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。(wikipedia、公式サイトより引用)
エピソード(全13話)
- 1.起動
- 2.船出
- 3.戦う理由
- 4.別離
- 5.決意
- 6.旅路
- 7.討伐
- 8.再生の槌音
- 9.自治区
- 10.遠征
- 11.包囲網
- 12.隠岐の島戦(前編)
- 13.隠岐の島戦(後編)
キーワード(このアニメは多分だいたいこんな感じ)
アニメ検索
動画(PV)
#境界戦機
あ〜手書きロボットアニメ良いんじゃ〜✨?笑
俺は面白かった!
話は確かにベタで良いとこ取りだけど、良い手の込んだ王道ロボアニメのスタートを見た気がする
セリフから分かる機体の性能や絵で見る構造が興味あるし、操縦法もユ… https://t.co/qsnAR2yJ0l
— 大村 ケンタロス (@kentaros01)
2021, 10月05
#境界戦機 一話
・敵は占領軍(つまり人間)なのだが主力兵器ロボが遠隔操縦の無人機なので、人をコロコロしなくて済む(当面は)。
・メインメカのデザインは重機のようでリアルロボ系だが、ナビAIの性格がアレなのでノリはスパロボ。
ちょっとびっくりの面白さだったw
— ぱじゅさん? (@blackpanz)
2021, 10月06
境界戦機面白いな、勇者ロボットとガンダムとかが混ざった様な感じが懐かしくて面白かった
奪われた世界観で日本の風景とかがそのまま残ってるのもいいなコードギアスとかは日本の雰囲気が殆どなかったから日本の日常の中にある機体の違和感の感じが見れて面白い
ケンブのプラモ欲しいな
— イクスシス♪ (@g1i44JnbmcaJ2pp)
2021, 10月07
『境界戦機』第1話視聴。
ファーストガンダム第1話は物語導入のお手本として今も語り継がれてるけど、それを彷彿とさせる構成と演出がよかった。
脚本がいいから台詞や行動に無理がなく、世界観からキャラの性格に至るまですっと把握することができて気持ちいい。
次回以降の展開が楽しみ。
— Starduster (@hayabusakikan)
2021, 10月07
1話面白かった〜
王道ロボットな展開も勿論いいんだけど、主人公とAIの会話のテンポが最高で、特にAIめっっっちゃツボwww
今後が楽しみだわぁ〜
#境界戦機
— みき (@ukk47_kj)
2021, 10月05
#境界戦機 1話
主人公のキャラデザは昼アニメな感じ
良くあるストーリーですが自律思考型AIが相棒なのは珍しいかも
1話は主人公が拾った機体で憎い敵を倒してしまう爽快感で楽しめましたが2話以降でどう話を展開させるのか?
ロボアニメ… https://t.co/MI0weLga3x
— きりっくす⚔️ (@kirikusukiri)
2021, 10月05
「境界戦機」1話!今季期待大のロボアニメ。ストーリーはギアスの後継だけどキャラデザは勇者シリーズっぽくてサンライズのDNAを色濃く受け継ぐ。1話でロボに乗せてしっかり戦闘を終わらせる脚本は相当練っただろうなあ。来週楽しみー
— ななせなつひ (@nowar1024)
2021, 10月05
境界戦機感想
機動シーンかっこいい
動いた時の音好き
戦闘シーンめっちゃ力入ってる
作画良い
次回予告で流れた銃を使った戦闘シーンめちゃくちゃかっこいい
2話が楽しみ
#境界戦機
— しらす? (@sirasu_gunpura)
2021, 10月05
#境界戦機 総括
ある1人の青年が山奥でAIを拾うことから始まるアクションロボットバトル。
ロボットのデザインが今期で一番カッコいい。
ロボットアクションが迫力があって良かった。
中盤までは良かったが終盤はちょっと落ちてきたかな… https://t.co/cyNdRb4YXb
— 椿 (@gochiusaohrk)
2021, 12月30
後、キャラも全体的に弱いとうか魅力薄いのがなぁ。
話の良し悪し以前にドラマパート退屈なのはこれもデカい様な。
アモウはなんか優等生主人公させ過ぎて面白味ないキャラだし。
後、前にも言ったけどシオンが登場遅かった割にメイン回なしはどうやねん?
本当陶芸以外の何も...
#境界戦機
— 浅野川 (@asanogawa4617)
2021, 12月29
『境界戦機』見終わった。びっくりするほどつまらなかった……
世界観からストーリーから何から酷い子供だましで、よくもまあ商業作品に乗せられたもんだなと。
あと差別周りとかジェンダー周りはほんと終わってて、つまらないだけじゃなくて酷い作品だったな……
— じゃがいもの千切り炒め (@tomotomo1987)
2021, 12月30
境界戦機
最終回視聴
サンライズ系列だけあって、ロボットものとして、面白かったな
良いところで終わってしまった
アモウはどうなってしまったのか
第二部が気になる
第二部は、3ヶ月後の4月から「8ヶ月後」を描くのねw
第二部は、… https://t.co/7L7RjPTBje
— フラバー (@flyingbird1124)
2021, 12月28