SSSS.DYNAZENON
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)
内容解説
フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。 突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。 その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。(wikipedia、公式サイトより引用)
エピソード(全12話)
- 1.怪獣使いって、なに?
- 2.戦う理由って、なに?
- 3.裏切り者って、なに?
- 4.このときめきって、なに?
- 5.恋人みたいって、なに?
- 6.この切なさって、なに?
- 7.集まった意味って、なに?
- 8.揺れ動く気持ちって、なに?
- 9.重なる気持ちって、なに?
- 10.思い残した記憶って、なに?
- 11.果たせぬ願いって、なに?
- 12.託されたものって、なに?
動画(PV)
SSSS.GRIDMANやSSSS.DYNAZENON はティーンの日常の鬱屈から産まれる怪獣とそれを吹き飛ばすスーパーヒーローなりスーパーロボットなりが面白いのだと思うし、日常の鬱屈の描写がフェティッシュなのも計算の上だとは思う… https://t.co/IFCiPIvdCo
— ken-sya (@ken_sya)
2021, 04月05
ダイナゼノン遅ればせながら視聴
アニメグリッドマン以上に1話時点で謎が多すぎてストーリーはまだ不明だけど、
戦闘シーンの演出は良いしメカデザもちょーいいので楽しみ!!
ロボのウルトラ着地ほんと映えるな…
爽やかな熱血OPに乗せて… https://t.co/Ut8aOC7dzj
— ゼフィらん (@hakuryu_gundam)
2021, 04月06
#SSSS_DYNAZENON 1話
「先輩は無職のまま死んだんだ...」「私はどうかしている」←単純に笑えるしキャラについても考えさせられる。毎度何かしらの”含み”を持たせる一言一言の台詞で楽しめた。マクロ的な戦闘の格好良さは勿… https://t.co/DBSh8S8rSo
— namu (@oxygen60499747)
2021, 04月07
ダイナゼノン1話を見たのだ
スペシャルドッグが出てきたのは良かったのだ
ちゃんとバトルシーンを入れたのもよかったのだ
ただ、1話からキャラを出し過ぎな気がしたのだ
日常感をだすにしても、もうちょっとキャラの掘り下げや世界観説明があった方が良かったと思うのだ
— 借金まみれのアライさん (@araisan48)
2021, 04月04
SSSS.DYNAZENON 第1話。今期のロボ枠。SSSSシリーズ2期でいいのかな?怪獣急だな。ロボ戦闘良いね。最近はリアル系ロボットが多い中、久しぶりの正統派スーパー系ロボットな感じで楽しみ。来週のオーイシOP期待しとるぞ。
— ぬーぼー (@nu_bo_nubo)
2021, 04月03
SSSS DYNAZENON面白かった
シーズンのアニメを見始めた
キャラデザ好きだけど戦闘シーンもやっぱり好き
そして1話でめちゃめちゃ伏線ぽいのがいっぱい登場したから楽しみ
実はSSSS.GRIDMANと繋がってるみたいなのあったら嬉しい
— フルオレ (@umauma_fruit)
2021, 04月03
グリッドマンはヒーローと共に誰かを救う物語、ダイナゼノンは巨大ロボを通じて誰かと成長していく物語 って感じで同じ作品群でもちゃんと特撮ヒーロー物と青春ロボ物で描き分けてる感じがすごい好き
— ポムギ (@pomgi)
2021, 06月23
ダイナゼノン面白かったなー。
特撮が原作でロボット系っていうかなり層を限定しちゃう作品なのが残念。ロボット系はちょっと…って人にも刺さる作風だったから。
熱い部分はバトルパートに丸投げで、BGMも無くリアルに描かれた微熱まじりの日常パートがほんと心地よかった。
俺的超名作。
— ぷる太 (@yangyang_pu)
2021, 06月20
作画5、音楽4、演出4、脚本3。日常パートでは登場人物の感情や葛藤と成長が描かれるのに、戦闘はパワーで解決してしまうちぐはぐ感に、最後まで馴染めなかった。特に後半は日常パートとの雰囲気の落差で、戦闘パートが白けた感じもした。#ダイナゼノン
— 意味不明な供述をしており (@imifu_)
2021, 06月20
#DYNAZENON 総括
ロボットの戦闘シーンがカッコよくて毎回痺れました。
特にダイナゼノンとグリッドナイトとゴルドバーンの合体は胸熱でした。
ロボットの戦闘シーンだけじゃ無く、蓬と夢芽のラブコメとしても楽しめてキュンキュン… https://t.co/hCPqvYGF7r
— 紅茶? (@gochiusaohrk)
2021, 06月21