ハイパーインフレーション(ハイパーインフレーション)
キーワード(ハイパーインフレーションは多分だいたいこんな感じ)
ハイパーインフレーション、
前話で死んだキャラが実は死んでなくて、しかも死ぬ間際(死んでない)の妄想を名無しのオッサン達に聞かれて、そのシーンを再現されるという羞恥プレイが、
シリアスをギャグに変換していて好き
— 積みアイス ツミゲーイズストレンジ (@tsumi_ice)
2022, 05月28
ハイパーインフレーション
シリアスな頭脳戦とギャグマンガ日和時空ばりの破壊力のあるギャグシーンがテンポ良く進んでいく
敵味方入れ替わりながらギャグと狂気と性癖とシリアスバランスが奇跡的なバランスで成立している上、貨幣経済と奴隷制について端的にキッチリ言及してるのすごい
— えびちゅん (@abebay0722)
2022, 12月25
ちょっとだけハイパーインフレーション語るけどルークが主人公ではあるけどどのキャラも物語があって成長が見られるから面白い!!初めの方のワードセンスと勢いのあるギャグが先行してた頃も贋札を巡って心理戦してた頃もよかったけどここにきて物語の拍がついて来たわ、、みんな読め!!
— 向かいのトトロ (@yo11921192)
2022, 07月22
ハイパーインフレーションって漫画めっちゃおもろいからオススメ。独特なセリフ回しと絶妙なシリアスとギャグのバランスは、ゴールデンカムイや進撃の巨人を彷彿とさせる。
敵味方どのキャラにも魅力があって最高だし、何より主人公のショタがエロ可愛いからめっちゃオススメだわ。
— ドヤガオ☆ゼンイツ (@TuyoTuyoPhoenix)
2022, 01月22
ハイパーインフレーションの方が個人的に面白い。良い意味で頭が良くなって悪くなる作品、キャラの個性も立ってるし絵はまだ発展途上だけど、それがまた魅力的で良い。シリアスとギャグの緩急の付け方がすごく上手いので読んでてダレないし、作者頭良いんだろうなって思う
— もにゅ子 (@monyako____)
2022, 12月09
ハイパーインフレーション最新話まで読了
面白いわ〜。安定せずに常に動き続ける状況が良いね〜
敵と味方の境が紙一重なのもメッチャ面白いな〜
有能なキャラ達が動き回るの楽しいわ!!
1番好きなキャラはグレシャムですw
あのキャラは… https://t.co/FO3A6BadrD
— 村田◆igR/m4TNC. (@MurataKATARiTAi)
2022, 02月25
ハイパーインフレーション一気に追いついた…めっちゃ面白い…題材とストーリー、キャラ、ギャグ、全部天才だけどかなり人を選ぶのでは…癖が強い…癖強すぎだけど好きになっちゃうのすごい…
番号が全て同じ贋札を生み出せるとかいう訳わからない設定もそれで物語を運ぶ頭脳戦も、考えられるの凄い
— サヤカ (@sayakatsukiji)
2022, 04月30
ハイパーインフレーション、面白いけどクセが強いからな…少数部族の奴隷化とか姉の皮を剥いで作った人形とか奴隷船とか普通にでてくるしなんでこの重い設定でギャグテンションでできるかってキャラがカスとクズと下ネタでできてるからともいう。
— 慈恩@十ミ木幾兵防衛圏予約した? (@mirabake_john)
2022, 03月12
ハイパーインフレーション。
勢いと熱さ、意味不明なコメディ感と紙幣偽造から経済に至るややこしいところを簡単にまとめる能力といい唯一無二な良い作品よ。
ダウー周りでグダるかと思いきやのクソ熱い今回の話マジで好き。人類のカルマが感じられてすごい好きなんだけど劇場版できないかなw
— 白雑草 (@white_grasses)
2022, 07月22
ハイパーインフレーションが好きなオタクとハイパーインフレーションについて語りたいんだけど周りにだーれも読んでる人いないんですよね
ショタは好き?イケおじは好き?つよいおんなは好き?頭脳戦は好き?ギャグは好き?一つでも当てはまったなら読め
— ʚ?ɞ (@saaas0802)
2021, 07月09