うるわしの宵の月(ウルワシノヨイノツキ)
キーワード(うるわしの宵の月は多分だいたいこんな感じ)
「うるわしの宵の月」
今一番女子に読んで欲しい少女漫画No1。王子と呼ばれてる恋愛奥手なイケメン女子が同じく王子なイケメン男子に迫られる漫画なんだけど、男子の方の王子が闇深そうで今後の掘り下げが気になるし展開もよき!勿論王子女子は最高に可愛くかっこいい・・・。
— まつり (@ma2riiiii)
2020, 12月19
うるわしの宵の月さー!市原先輩なんて言うかこう王子って呼ばれてるくらいだから典型的な王子様っぽい口調優しめなのかと思ったら結構口悪そうで好き度がさらに増したんだが!?!?(口が悪い男ほど好き)
あんな綺麗な顔してこの口調なの!?好き!!!みたいな、、
— Yuka* (@yunan_1213)
2020, 12月12
うるわしの宵の月って漫画ののヒロインの宵ちゃんがイケメンすぎてヒーローよりもヒロインと結婚したいし、私の恋愛対象は男性じゃなくてイケメンだということがわかった
— 上タン塩 (@gohandaisuki_yo)
2020, 12月17
「うるわしの宵の月」、読み終えました!
めっちゃくちゃ良かった……2巻楽しみすぎてやばいな………5月が待ち遠しい………
王子ふたりともすごい好きなタイプのキャラだった……可愛い……
— 梨 (@sugonashi)
2020, 12月13
やまもり先生の新連載、うるわしの宵の月、めちゃくちゃよかった・・・・
王子♀と王子♂って字面はアレなのにめちゃピュアでかわいい正統派青春じゃん・・・
あとやっぱり絵が綺麗すぎる、全てのコマが完璧に美しすぎて、人間が描いているように見えない(失礼)
— あまふじ (@amfjxxx)
2020, 12月12
大好きなやまもり三香先生の、うるわしの宵の月をよんだんだけど…
胸キュンが…
先生の絵もストーリーもキャラ設定もホントに好き。
髪ショートになってカジュアルな服で「もうちょい男っぽくしたら女子にモテるんじゃなかろうか…」と先日思ってたから、感情移入して更に胸キュン。
— Aym (@aym_aries)
2020, 12月25
「うるわしの宵の月」勿論面白いんだけど、王子系女子好きとしては「初めて女の子扱いしてくれた男を好きになる話」じゃなくて「初めて自分のライバルになり得る男に出会い、競い、結果王子に磨きがかかる話」の方がよかったなぁ。
— 私はピンシャンッ (@TE8T8An5pGQHHMS)
2020, 12月12
うるわしの宵の月めっちゃ良かった!!この人の本は好みすぎて絶対外れないというかもんのすごく絵が上手くてキャラごとの性格もちゃんと個性が立っててストーリーもいいし最高にキュンキュンですよ!!!数ある漫画本の中で1番楽しみにしてる☺️
— PA (@aruliruP)
2020, 12月16
うるわしの宵の月、リツイート回ってきて読んで軽率に単行本購入したけど久々のJK主人公少女漫画最高。わぁ〜〜ベタな展開〜と思いながらもドキドキするし、何より絵が綺麗。視力が上がる。少女漫画こんなクオリティ高かったっけか。。。
— まいたけちゃん (@kinrui_0210)
2020, 12月19
うるわしの宵の月のよかった〜〜こちらもしーげるさんが編集されてるんだあ……すごい方だなあ……最高✨
美しさ&格好よさがどんどん可愛らしくなっていく宵にキュン、すっごい好き……
やまもり先生の描くヒロイン、毎度のことだけど好きだあ〜〜
— (@meltchocolat)
2020, 12月17