仄見える少年(ホノミエルショウネン)
仄見える少年のすごいところ
・主人公が残念イケメンだけど本気出したらめちゃくちゃかっこいい
・努力家のヒロインがかわいい
・キャラデザがとにかく良い
・演出がエグい。素人でもコマ割りすげぇって叫ぶレベル
・ビビりの私でも魅入ってしまうくらい画力が高い
・ストーリーテンポが良い
— 彩木愛々 (@MeMe_Saiki)
2020, 12月29
仄見える少年?読んだ。ちょいちょい描写にエロ要素みたいなの入れてきて気色悪いのと、ギャグシーンが面白くないのに多用されててバトルシーンもドヤ感満載だけど他で見たことあるような展開でワクワクしない。ヒロインが典型的なひ弱なくせに自己主張激しいタイプの偽善者で無理。
— (@cat22toy)
2020, 12月30
仄見える少年、絵が圧倒的に上手いんですよね……週刊でその画力で描くの?!というのは大暮維人並の勢い……あとストーリーがすごい地道にしっかりしてるっていうのもデカい。入りが弱いかもしれんけど、ちゃんと後々活きてくる設定になってるのが良
— 欒(らん) (@agnkag2012)
2020, 12月14
仄見える少年、掲載順……!でも内容はめっちゃ好き。新キャラもいいし哀別と伊織の掛け合いもすごい好きだわ。アンケ出します……
サカモトデイズ、案外面白いな?無双キャラ、やっぱ安心感を産み出してくれるのがいいなあ。あとは長期目標がはっきりすれば読みやすいような。
— 相川 葵 (@aikawa_ronpa)
2020, 11月30
仄見える少年買っちゃった〜〜〜〜!!
やっぱり絵が綺麗だし、ゾワッとくるような怖い場面も多くて最高だ………
打ち切りコースだけはやめてくれやな……………応援すっからさ………
個人的に伊織くんがカワイイ系だとは思ってなくて不覚にも萌えた
— 優菜子✂️ (@guru_y07)
2020, 12月08
8 伊織・理久VSつむじ。
仄見える少年の中で一番良かったバトル。伊織にかつて救われ好意を抱く少女の歪んだ感じからの霊怪化。
千手童子戦よりも好きなんだよな。仄見える少年はこの感じが足りない。
まあ、女性が人外になるのが好きという僕の性癖も理由の人だが。
— テンプラー星人 (@alientempura)
2020, 12月29
高校生家族さいきん時々読んでるけど正直好きだし、仄見える少年もちょっと気になってきたし、アグラビもどこまでも走り続けてほしいし、道産子ギャルは前から絵が好きかもと思っていたけどやっぱり好きだった
あとジャンプラの平方先生の新連載も良さげ というかまた絵お上手になりましたね……
— さわやか さわお (@tafugai_genkiwt)
2020, 12月07
仄見える少年のポイント高いのはどんな美少女も中途半端な謎の萌えキャラにせずしっかりクリーチャー系の化け物にしてくれるところ。
正直これかなりポイント高くない?
— ホルマリン (@i_w_f89563)
2020, 12月21
仄見える少年の方はあれ、映画の「来る」でさいつよおねえさまが好きなら絶対好き。おねえさま顔は見えないのに美人であることが伝わってくるの好き。フリーレンは勇者が魔王を倒して平和になりましたとさ、ちゃんちゃん、のその後があることを思い出させてくれるのが好き。
— 肋骨堂 (@mmmo0v0)
2020, 12月20
#wj52
仄見える少年
相変わらず面白いし絵が綺麗だな
新しくでてきた可愛いキャラがまさかの…
主人公とヒロインの間にはまだ恋情は無いがこれからどうなるのか楽しみ
12/4発売の1巻は必ず買おうと思う
— wj本誌/アニメ感想 (@wj57750405)
2020, 11月30