夜廻り猫(ヨマワリネコ)
夜廻り猫
猫好きによる猫好きへオススメする作品
心の涙を流す人間の元に夜廻り猫 遠藤と子猫の重朗が今宵も貴方の涙を拭う切なくほっこりにっこいする作品です!ほんと猫好きに読んで欲しい。
たよむさはワガママ家猫モネと、遠藤の親友の宙さんが好きです。
— これはたよむさの墓なのさ (@tr6roi)
2019, 09月18
夜廻り猫読んだ。涙がとまらなかった。哀しいからじゃない、心が暖かくなったから。人は(猫も)優しくて温かい。本当は皆、温かいのだと思い出した。優しいと思い出した。どこかで忘れていたんだね。涙がとまらない。もう少しだけ泣いていよう。
— 木之本 桜 (@kimihiro44530)
2018, 08月17
「夜廻り猫」で号泣。
親子もの、友情ものが好きだなぁ。
あと困っている猫や犬を救いたい衝動に駆られる。
ああ猫と暮らしたい。
夫は猫アレルギー。
そして賃貸暮らし。
ああ猫と暮らしたい。
— まめ (@ume_mame)
2018, 04月19
夜廻り猫!!!昨日発売!!じゃん!!!!
お給料入ったら買うし!!ケルベロスと捨て犬のラブが大好きだよーー!犬も猫もカラスも…なんもかんも大好きだから…夜廻り猫は読んでてほっこりするときも心が苦しくなる時もある…夜廻り猫は本当に素晴らしい漫画だよ
— ??モサモサ?? (@mossamosaaaaa)
2021, 11月23
夜廻り猫 「第四四十話」
5コマ目の絵が今年6月に亡くなった父の後ろ姿にそっくりで泣けた。特別、仲良し夫婦ではなかったけど、3年前に亡くなった母と、竜という子犬の時にお墓に捨てられていた犬を二人で大事にしてた。今は竜は実家に戻った兄家族と静かに暮らしている。
— sati (@sati47064078)
2018, 09月07
夜廻り猫、ふと思ったのだが遠藤は「猫」だけど喋れるし下手な人間より人間くさい。
最初期の頃はさておき、実は猫の精霊や神様なのではと妄想する。
動物神として生きることに甘んじず、自ら野良猫として暮らし様々な人を少しでも助けようとし、実際に助けている慈悲溢れる猫の神様だったりして。
— ichirou (@ichirou84)
2017, 11月11
昨日、日本橋三越の夜廻り猫展に寄った。細かい作り込み、お菓子やご飯がよくできてて楽しかった。これ無料ってすごい。カフェは猫の呪いココアが売切れで断念。
ひとつ不満なのは、キャラ紹介になぜモネちゃんいないの(´・_・`)… https://t.co/tl7KyKwqhj
— あっちゃん.K.S (@atsuko_k_s)
2018, 12月15
ひふみんのにゃんぶらり
をみた
ひふみんと猫との出会い
特に猫には興味のなかったひふみん
ある日、ひふみんの家の庭にお母さん猫と六匹の子猫がきて
お母さん猫が子猫を頼むと言ってるように見えて、
わかった
と目で合図して、その子猫た… https://t.co/jJvLcIpC4R
— てんてん (@titiuu168149)
2019, 08月10
@fukaya91 夜廻り猫の登場猫達の中でも 私のトビキリのお気に入りが痔猫さんです。最初の登場回が大好きで痔猫さんのお話しを何度も読み返してました。痔猫さん婚姻届も可愛くて。
痔猫さん 応援してますよ!お薬 買いたいなぁ。
— suraji (@suraji_hakusan)
2021, 03月07
@ryunosuke_m 夜廻り猫カレンダー可愛いですね?井浦新加瀬さんの色気だだ漏れのあの写真のカレンダー欲しいですね?あの写真で妄想が止まりません!ボーイズラブ❤️の萌え〜な妄想記事書きましたよ!見に来てくださいね?
— かぐや (@nS0utnDxWeTth36)
2021, 12月02