サタノファニ(サタノファニ)
『サタノファニ』悪の組織に魔改造された主人公と仲間たち、実験動物な生活の中で芽生える絆。バトルも面白い。真聖教団との戦いは正に友情・努力・勝利。様々なキャラの思惑が重なって意外な展開になったりと、エロギャグがやたらと多いがストーリーが面白い。新シリーズが楽しみ。
— べにあめ (@sWD6FPX)
2022, 02月10
シノハユとサタノファニの共通点
・主に中国地方が舞台
・主人公が親族好き
・主人公がクソ強い
・麻雀が出てくる
・魚好きなキャラがいる
・陸上やってるキャラがいる
・図体のデカい武闘派キャラがいる
・ツインテールのぶりっ子キャラが… https://t.co/aV0m3NvRtj
— 氷引弾 (@h_buraiken)
2020, 01月27
「サタノファニ面白…おも…殺人鬼のおっさんが最悪のビッチにされてる…バトルとミステリーが同時に来ておも…殺人鬼のおっさんが最悪のビッチにされてる…カチュア萌…最悪のビッチにされた殺人鬼のおっさんだ…」
— エンカ?️ (@anka_za2a)
2023, 01月26
サタノファニ最新刊、百合エッチもバトルシーンも濃厚で良かった…就寝中隣のレズップルがレズエッチして、キリコも一人エッチ。ミイナが消去法で1番まともなのもズルい…増援に来て早々最初にすることが田舎学校の保険医になりすまして学生童貞狩りする味方も面白…
— 貴女(アニャンタ) (@morokoshiboy)
2020, 05月31
『サタノファニ』読了
エログロ百合アクション漫画。殺人鬼の女の子自体はこれまでにも幾らでもいてそこまで惹かれないんだけど、人格を植え付けられるみたいなタイプは好きすぎる〜
時々出る名言や真聖教団との戦いもバカらしいのに熱い(ぬきたしみたいな?)、そんな魅力が詰まった名作だった。
— . (@sezaki_airi)
2022, 04月07
サタノファニ
エログロサスペンスがキャッチコピー、私は絵と展開で毎回読んでるけど人には絶対薦められない。
スレスレ(時々アウト)なエロ描写と血飛沫で構成されつつちゃんと物語と心理描写も忘れないギリギリのバランスが好きなのかもしれない。
あ、絵は綺麗です、血飛沫すごいけど←
— 芙湖 蓮(REN:H) (@sorairo_zakuro)
2019, 06月08
エログロやギャグが取り上げられがちなサタノファニですが、実はバトルシーンが超上手くて、ナイフや日本刀、ボクシング、軍隊格闘、毒物、くの一的なやつまで幅広くしっかり描かれているから好きなんですよね。一番びっくりしたのはスコップ格闘術。実在するそうです。
— ezory (@ezory)
2023, 02月15
サタノファニ
エロス×バイオレンス×サスペンスの名の元に、
リョナ要素がてんこもりのエロバトル漫画!
悪人の力を持つ囚人の美少女達の切なきシリアスな物語で、
巨乳キャラも多い個人的な名作でもある。
— ゆーギラー星人 (@50yOp4mkt8kp4js)
2021, 09月28
サタノファニの何が良いかって
釣りの描写や
料理描写をしっかり描き込んでるという事実だけで面白いという下地がしっかりつくられている特徴的なベテラン選手でありながらも
テンポ、シュールネタ、エロ描写含めたバランス感覚がしっかり保たれてる
俺じゃなきゃ見落としちゃうハイセンス。
— 鈴木ねこ (@suzukineko1104)
2022, 04月04
サタノファニ読了。
買って良かった。
2巻も楽しみだ。
DEATHTOPIAも面白かったし、
絵も綺麗だし、話も深みがある。
エログロだからって敬遠しないで、良い作品は何でも読むべき。
他の人の作品から学べることは多いなぁ。
引き出しは多い方がいい。
— ひとくま@風来坊 (@hitobear19)
2017, 06月13