AWAY -アウェイ-みたいな類似漫画一覧


47 RIDEBACK

カサハラテツロー / 月刊IKKI / 2003年

完結済み 全10巻

国連の解体や東京大震災などを経て、学生達による反政府運動が再び活発になっている2020年の日本。学生運動の一拠点でもある武蔵野文芸大学に、一人の少女が入学してきた。彼女の名は尾形琳...

詳細を見る

48 すみっこの空さん

たなかのか / 月刊コミックブレイド / 2011年

完結済み 全8巻

ご主人の絵本作家と一緒に田舎に引っ越してきたカメのプラトンは、そこで空さんという女の子に会いました。これは大きな世界のすみっこで、空さんとプラトンが哲学するお話です。

詳細を見る

49 スイッチ ウィッチ

茂木清香 / ヤングチャンピオン / 2014年

完結済み 全6巻

人より成長が遅いことを気にしつつも、平穏な生活を送る少女・姫川若葉。ようやく初潮を迎えたある日、若葉は幼馴染みの貴也に告白をされる。今まで気が付かなかった彼の思いに、戸惑いつつも、...

詳細を見る

50 放課後カルテ

日生マユ / BE・LOVE / 2011年

完結済み 全16巻

子供達の未来を守る最後の砦「保健室」。或る小学校に赴任した仏頂面の牧野先生は口も態度もでかいと最初は不信感を抱かれたが、類稀なる観察眼で異変を見抜き子供達と父兄を救ってゆく。

詳細を見る

51 地球戦争

小原愼司 / 月刊!スピリッツ / 2012年

完結済み 全5巻

19世紀、万国博覧会開催に沸く大英帝国絶頂期のロンドン。そこに、突如火星から三本足を持つ機械(以下三脚砲台)が襲来し、人々を飲み込んでいく。孤児院で暮らすオリバーと上流階級出身のア...

詳細を見る

52 有害都市

筒井哲也 / ジャンプ改 / 2014年

完結済み 全2巻

東京オリンピック開催を翌年に控えた2019年の日本では「環境浄化」が声高に叫ばれ、それまで都道府県の条例に委ねられていた有害図書指定制度を一元化する「有害図書類指定制度に関する新法...

詳細を見る

53 花井沢町公民館便り

ヤマシタトモコ / 月刊アフタヌーン / 2014年

完結済み 全3巻

2055年。わたしたちの町・花井沢町は、あるシェルター技術の開発事故に巻き込まれ、外界から隔離されてしまいました。どこにも行けず、誰もやってこない。遠くない未来、いずれ滅びることが...

詳細を見る

54 うさぎドロップ

宇仁田ゆみ / FEEL YOUNG / 2005年

完結済み 全9巻

祖父の訃報で訪れた祖父の家で、30歳の独身男、河地大吉(ダイキチ)は一人の少女と出会う。 その少女、鹿賀りんは祖父の隠し子であった。望まれぬ子であったりんを施設に入れようと言う親族...

詳細を見る

55 こども・おとな

福島鉄平 / ミラクルジャンプ / 2016年

完結済み 全1巻

あの時、君のそばにいた人を。君を見つめていた人を。どれだけ、思い出せますか? 懐かしい時代、ありふれた田舎の町の少年と彼を見守る大人たちの物語。

詳細を見る

56 聖モエスの方舟

榎本ナリコ / 月刊サンデーGX / 2009年

完結済み 全5巻

地球暦0080。 それは、人類が地球のもとに『地球連邦』となって80年後の世界。 人類はようやく、真の平和を手にしたかに思われた。 しかし、謎の流星雨が地球全体に降り注いだことが引...

詳細を見る

57 ほいくの王さま

落合さより / モーニング / 2016年

完結済み 全6巻

子どもが大好きなのに、保育園を退職してしまった福田育は、子どもが大っ嫌いな保育園園長・大鳥に出会う。大鳥に導かれて育がたどり着いたのは、保育士も園児も男ばっかりの保育園だった

詳細を見る

58 あとかたの街

おざわゆき / BE・LOVE / 2014年

完結済み 全5巻

太平洋戦争末期の昭和19年、名古屋。木村家次女・あいは、国民学校高等科1年生。青春真っ只中にいるあいの関心は、かっこいい車掌さんに出会ったことや、今日の献立のこと。自分が戦争に参加...

詳細を見る

59 勇者ヴォグ・ランバ

庄司創 / 月刊アフタヌーン / 2012年

完結済み 全2巻

化石燃料の発見以前に核開発に成功した異世界を舞台に、脳とサーバーを無線接続し、個々人が苦痛を感じたら脳に演算を送り込んで消失させるペインフリーという社会システムの変革に挑んだ英雄の...

詳細を見る

60 ルー=ガルー 忌避すべき狼

京極夏彦 樋口彰彦 / 月刊COMICリュウ / 2006年

完結済み 全5巻

近未来、ヒトはヒトと端末(モニタ)によって繋がっていた。管理社会に統制された都市に住む住民達は、常に現在地情報が監視された状態であり、物理接触(リアルコミュニケーション)が希薄にな...

詳細を見る