あまんちゅ!みたいな類似漫画一覧

あまんちゅ!の概要

天野こずえ / 月刊コミックブレイド / 2009年


16 がんばれ!消えるな!!色素薄子さん

水月とーこ / Comic REX / 2009年

完結済み 全12巻

大学生の色素薄子は、その名の通り「何から何まで薄い」。存在感がなく、そのため何かと苦労しているが、それでも友人たちとともに、楽しく日々を送っている。 そんな薄子と友人たちが徐々に人...

詳細を見る

17 破壊神マグちゃん

上木敬 / 週刊少年ジャンプ / 2020年

完結済み 全9巻

混沌教団が召喚した破壊神マグ=メヌエクと対峙する聖騎士団!! 人類の命運を懸けた最終決戦の火ぶたが切って落とされ... てから数百年。 とある田舎町の少女・流々が拾った宝石から、伝...

詳細を見る

18 ひらひらひゅ〜ん

西炯子 / ウィングス / 2006年

完結済み 全4巻

弓道部の副部長笹原 健一は風疹で学校を欠席していた。完治して部を訪れると見慣れない女子・永仮あやのが入部していた。その可愛らしさに惹かれるが、実はあやのと瓜二つの双子の兄・周も同じ...

詳細を見る

19 ちびさんデイト

日丸屋秀和 / デンシバーズ / 2009年

完結済み 全4巻

画家になる夢半ばで挫折したセージは、大西洋に浮かぶナンタケット島へとやって来る。彼がそこで出会ったのは、朗らかな島の住人たちだった。住人たちとの交流の中で、セージは少しずつ変わって...

詳細を見る

20 もういっぽん!

村岡ユウ / 週刊少年チャンピオン / 2019年

既刊23巻

中学最後の大会で結果を残せず、柔道をやめるつもりだった、園田未知。でも、親友の早苗や、最後の対戦相手だった永遠に誘われて、高校でも続けることになり…?

詳細を見る

21 しょうこセンセイ!

なじみ / まんがタイムきららMAX / 2019年

完結済み 全3巻

齢8歳にして高校教諭となった天才こども「翔子先生」の 元気アリ、波乱アリ(!?)の愛おしくもかわいらしい毎日を描く。

詳細を見る

22 シガテラ

古谷実 / 週刊ヤングマガジン / 2003年

完結済み 全6巻

ある男子高校生の周囲に起こる様々な出来事を、日常を蝕む非日常=「毒」という切り口で描いている。「シガテラ」とは元々はある種の魚類が持つ毒素、およびそれによって引き起こされる食中毒の...

詳細を見る

23 富士山さんは思春期

オジロマコト / 漫画アクション / 2012年

完結済み 全8巻

女子バレー部のエース・富士山牧央(ふじやま・まきお)は身長181センチ。 けれど心は思春期の女の子。ひょんなことから幼なじみの上場優一と付き合うことになって、思春期が大暴走!?

詳細を見る

24 タビと道づれ

たなかのか / 月刊コミックブレイド / 2006年

完結済み 全6巻

主人公の少女・タビはある日、学校へ行く電車とは逆の路線に乗って、かつて住んでいた街「緒道」へやってきた。かつてお世話になった「航ちゃん」に会うために。 だが、5年ぶりに訪れた街は不...

詳細を見る

25 ぎんぎつね

落合さより / ウルトラジャンプ / 2009年

既刊18巻

とある町の小さな稲荷神社を舞台に、神社の十五代目跡取・冴木まことと、神使(しんし)の狐・銀太郎の2人が中心となって、神社や神々にまつわる存在を中心とした日常と、それらの出来事を通じ...

詳細を見る

26 少年ノート

鎌谷悠希 / 月刊モーニングtwo / 2010年

完結済み 全8巻

音に対しての感受性が人一倍豊かな主人公・蒼井由多香。ボーイソプラノの声の持つ彼が中学校の合唱部に入り、少しずつ周りの人間に変化をもたらしていく。

詳細を見る

27 ひまわりさん

菅野マナミ / 月刊コミックアライブ / 2011年

既刊13巻

主人公・風祭まつりと、彼女の通う高校の向かいにある古くて小さな本屋「ひまわり書房」の店長、ひまわりさんとの交流が描かれ、主にまつりとひまわりさんの視点で物語が進行する。

詳細を見る

28 スローループ

うちのまいこ / まんがタイムきららフォワード / 2019年

既刊7巻

「最近なんか釣りが楽しい」海辺でひとり、亡き父に教えてもらったフライフィッシングを嗜む少女・ひより。 そんな時に出会ったのは、母親の再婚相手の娘・小春で…?

詳細を見る

29 亜人ちゃんは語りたい

ペトス / ヤングマガジンサード / 2014年

既刊11巻

とびきりカワイイハイスクール亜人コメディ。

詳細を見る

30 3月のライオン

羽海野チカ / ヤングアニマル / 2007年

既刊16巻

東京下町に住む若きプロ棋士の少年と3姉妹との交流を中心に、他者との関わり合いの中でそれぞれの心の傷と向き合い、癒そうとする人々の姿を描く。

詳細を見る