ノー・レセプション~電波の無い国~みたいな類似漫画一覧


46 かくしごと

久米田康治 / 月刊少年マガジン / 2016年

完結済み 全12巻

ちょっと下品な漫画を描いてる、漫画家の後藤可久士先生は、一人娘の姫ちゃんが何にもまして、最優先。 そんな親バカの後藤先生が、この世で1番恐れていることは、娘に仕事がばれること。漫画...

詳細を見る

47 [シバトラ]

安童夕馬 朝基まさし / 週刊少年マガジン / 2006年

完結済み 全15巻

少年係新米刑事(連載開始時は交番勤務)の柴田竹虎は中学生にしか見えない外見の持ち主。しかし誰よりも正義感に厚く、心から非行少年の更生を信じている。さまざまな事情から犯罪に走ってしま...

詳細を見る

48 正義警官モンジュ

宮下裕樹 / 月刊サンデーGX / 2004年

完結済み 全12巻

東京の治安維持を目的とした対犯罪用汎用兵器部隊、通称「ギンセイ」のプロトタイプとして作られたエリート(自称)警官ロボ「モンジュ」は、とある理由から地方都市の派出所に転勤となってしま...

詳細を見る

49 付き合ってあげてもいいかな

たみふる / 裏サンデー / 2019年

既刊10巻

超モテるのに「好きな人と両想いになったことがない」パッと見いい女のみわ。 大学入学を機に軽音サークルに入り、 絶対友達にならないタイプ!と思ったお調子者の冴子と急接近。 なんだかち...

詳細を見る

50 チェンジング・ナウ

UMA / 週刊少年マガジン / 2004年

完結済み 全3巻

特撮・ヒ−ロー物世界の基本フォーマットやお約束を忠実に再現しつつ、突如ヒーローとなってしまった一般サラリーマンを主人公としてコメディタッチでストーリーが進んでいくギャグ漫画。

詳細を見る

51 はなまるスキップ

みくるん / まんがタイムきらら / 2021年

完結済み 全2巻

きららが贈るゆるふわピクニック4コマ、スタート♪…しません!!ピクニック同好会(ほぼピクニックしません)が癒し系4コマの皮をかぶって大暴れ!可愛いキャラに騙されるな!きららが贈る新...

詳細を見る

52 トレース -科捜研法医研究員の追想-

古賀慶 / 月刊コミックゼノン / 2016年

完結済み 全13巻

科学捜査研究所。通称、科捜研。警察組織にありながら、被害者でも組織のためでもなく、ただひたすらに真実究明のためにのみ存在する特異な機関。 犯罪捜査の最前線を、『元科学捜査官』の異色...

詳細を見る

53 半沢直樹

池井戸潤 フジモトシゲキ 津覇圭一 / 2020年

既刊5巻

詳細を見る

54 同棲レシピ

大島永遠 / ヤングガンガン / 2005年

完結済み 全8巻

17歳の女子高生・藤原鈴音が父親に反発して家出し、大学生の彼氏・平野剛士の元に転がり込んできたところから物語は始まる。しかし、奥手な剛士は鈴音となかなか第一線を越えることができず、...

詳細を見る

55 アリョーシャ!

近藤るるる / ヤングキングアワーズ / 2010年

完結済み 全5巻

東欧の国からやってきた美少女留学生・アリョーシャの正体は暗殺者。しかし突然「暗殺者」としての使命を強制的に終了させられてしまい、知らない国・日本で「ただの女子高生」になってしまう。...

詳細を見る

56 僕たちがやりました

荒木光 金城宗幸 / 週刊ヤングマガジン / 2015年

完結済み 全9巻

「今日」に満足してる若人たちの「そこそこ」を目指す青春譚。

詳細を見る

57 チャンネルはそのまま!

佐々木倫子 / ビッグコミックスピリッツ / 2008年

完結済み 全6巻

北海道☆(ホシ)テレビ (HHTV) に「バカ枠」で採用された雪丸花子は、報道部に配属された初日、ハプニングでいきなり大雨中継を任される。その後も雪丸は騒動を起こし、周辺の人々はそ...

詳細を見る

58 チェイサーゲーム

松山洋 松島幸太朗 / ファミ通.com / 2019年

完結済み 全7巻

ゲーム開発会社サイバーコネクトツーの3Dアニメクリエイター。新堂龍也30歳。入社9年目にして、中間管理職のプレイングマネージャーに昇進を果たす。しかし、龍也を待ち受けていたのは、仕...

詳細を見る

59 カミヨミ

柴田亜美 / 月刊Gファンタジー / 2004年

完結済み 全15巻

時は明治。帝都を遠く離れた山口県の村が一夜にして全滅する事件が起きる。陸軍特秘機関零武隊が事件の調査に乗り出し、零武隊隊長の日明蘭の息子・日明天馬も友人の帝月や瑠璃男と共に赤間関に...

詳細を見る

60 最強伝説 黒沢

福本伸行 / ビッグコミックオリジナル / 2003年

完結済み 全11巻

44歳の土木作業員・黒沢の、哀愁と苦難の日々を描く。 2002年12月、穴平建設に勤務する現場監督・黒沢は、ふとしたことをきっかけに、自分の人生が余りにも満ち足りていないという事実...

詳細を見る