ホテルサラマンダーみたいな類似漫画一覧


16 ヨコハマ買い出し紀行

芦奈野ひとし / 月刊アフタヌーン / 1994年

完結済み 全14巻

「お祭りのようだった世の中」がゆっくりと落ち着き、のちに「夕凪の時代」と呼ばれる近未来の日本を舞台に、「ロボットの人」である主人公初瀬野アルファとその周囲の人々の織りなす「てろてろ...

詳細を見る

17 カブのイサキ

芦奈野ひとし / 月刊アフタヌーン / 2007年

完結済み 全6巻

隣町に行くにも100km以上と、どういうわけか地面が10倍になった広大なこの世界では、飛行機が足代わりである。名機「パイパー・スーパーカブ」を駆る少年イサキ、近所のお姉さん・シロさ...

詳細を見る

18 トリフィルファンタジア

夜麻みゆき / 月刊Gファンタジー / 2008年

完結済み 全2巻

オアシスの国「オンファス」は平和で町の人々はお人よし。町のメインストリート「猫の居眠り通り」には「トリフィル」という名前のパン屋があって、仲の良い姉妹と居候の少年が3人でお店を開い...

詳細を見る

19 アキタランド・ゴシック

器械 / まんがタイムきららMAX / 2011年

完結済み 全2巻

舞台は「北国のとある県」。妖怪や精霊、宇宙人といった超自然的な事象と、現代の科学技術が共存する不思議な世界観を持つ地域である。その住民の一人であるツノの生えた少女・アキタを中心に、...

詳細を見る

20 デイドリームネイション

kashmir / 月刊コミックアライブ / 2006年

完結済み 全5巻

初夏から夏に至りつつある山間の地方小都市が舞台。田舎の高校の変人揃いな漫画研究部に、本物の「神様」が居座り、部員たちやOBらも絡んで奇妙なスクールライフが展開する。

詳細を見る

21 ふらいんぐうぃっち

石塚千尋 / 別冊少年マガジン / 2012年

既刊11巻

黒猫のチトと一緒に横浜からやってきた真琴は、青森の親戚の家で暮らしはじめました。実は彼女は魔女。今はまだ空をとぶくらいしかできないけれど、又いとこの圭や千夏たちと毎日げんきに暮らし...

詳細を見る

22 サナギさん

施川ユウキ / 週刊少年チャンピオン / 2004年

完結済み 全6巻

女子中学生のサナギさんとフユちゃん、およびその周囲の人々が繰り広げるちょっとおかしな日常を描いた、ほのぼのシュールギャグ。

詳細を見る

23 のらみみ

原一雄 / 月刊IKKI / 2003年

完結済み 全8巻

子供のいる家庭に居候する「キャラ」という存在が当たり前になった時代を舞台とした物語。主人公であるキャラ、のらみみとその居候先である「居候キャラ紹介所」(キャラと人間の仲介業)、ハロ...

詳細を見る

24 天正やおよろず

稀捺かのと / 月刊ガンガンWING / 2002年

完結済み 全9巻

安土桃山時代(このころの年号は「天正」。『天正やおよろず』のタイトルもここからきているようだ)に『喰』(じき)という名の魔物を退治しながら、ライル、薙刃(なぎは)、迅伐(はやぎり)...

詳細を見る

25 まじかるストロベリィ

まつもと剛志 / ヤングアニマル嵐,ヤングアニマル / 2003年

完結済み 全10巻

ある日、植物をこよなく愛する主人公が公園で拾った鉢植えから、妖精が現れ主人公の家に居候することに。この2人を中心にしたほのぼのラブコメ4コマ漫画。

詳細を見る

26 月曜日の空飛ぶオレンジ。

あfろ / まんがタイムきららミラク / 2011年

既刊2巻

スイカの自販機。 朝起きたら頭が箱に。 植木鉢に信号機。 キュート&フリーダムなこの興奮、初体験。

詳細を見る

27 ヤコとポコ

水沢悦子 / もっと! / 2012年

完結済み 全7巻

どこか懐かしい、ちょっぴりせつない。少女漫画家とロボットアシスタントのなんでもない毎日を描いた、異世界ショート。

詳細を見る

28 特ダネ三面キャプターズ

海藍 / 月刊コミック電撃大王 / 2011年

完結済み 全1巻

とある高校の新聞部の部員たちや教諭の日常を、5~6ページの連載1回分を1話とし、毎回1話完結で描いている。

詳細を見る

29 地球の放課後

吉富昭仁 / チャンピオンRED / 2009年

完結済み 全6巻

謎の生命体「ファントム」によって人類のほとんどが消されてしまった中で、残された4人の少年少女の日常を描いた物語。

詳細を見る

30 スケッチブック

小箱とたん / 月刊コミックブレイド / 2002年

完結済み 全14巻

高校に入学した梶原空はどのクラブに入るか迷っていたが、見学に行った美術部に半ば無理やり入部させられてしまう。福岡市を舞台に、個性的な美術部員たちの時にまったり、時にドタバタする日常...

詳細を見る