すみっこの空さんみたいな類似漫画一覧

すみっこの空さんの概要

たなかのか / 月刊コミックブレイド / 2011年


16 よつばと!

あずまきよひこ / 月刊コミック電撃大王 / 2003年

既刊15巻

夏休みの前日、とある町に強烈に元気な女の子「よつば」と、「とーちゃん」の親子が引っ越してきた。遠い海の向こうの島から来たらしい不思議な女の子を、はじめて体験する出来事が毎日たくさん...

詳細を見る

17 がんばれ!消えるな!!色素薄子さん

水月とーこ / Comic REX / 2009年

完結済み 全12巻

大学生の色素薄子は、その名の通り「何から何まで薄い」。存在感がなく、そのため何かと苦労しているが、それでも友人たちとともに、楽しく日々を送っている。 そんな薄子と友人たちが徐々に人...

詳細を見る

18 シャーリー

森薫 / ハルタ / 2003年

既刊2巻

ある日、飲食店を営むベネット・クランリーの元に、メイドの職を求めてきた少女、シャーリー・メディスンが現れる。その年若さにベネットは雇うことをためらうが、他に彼女を受け入れる先がある...

詳細を見る

19 甘々と稲妻

雨隠ギド / good!アフタヌーン / 2013年

完結済み 全12巻

妻を亡くし、単身子育てに奮闘する高校教師・犬塚。 ひょんなことから教え子・小鳥と一緒にごはんを作って 娘と3人で食べることに。

詳細を見る

20 ひまわりさん

菅野マナミ / 月刊コミックアライブ / 2011年

既刊13巻

主人公・風祭まつりと、彼女の通う高校の向かいにある古くて小さな本屋「ひまわり書房」の店長、ひまわりさんとの交流が描かれ、主にまつりとひまわりさんの視点で物語が進行する。

詳細を見る

21 銀のニーナ

イトカツ / 漫画アクション / 2012年

完結済み 全15巻

東京で職を失い田舎へ戻ることになった志摩崎修太郎。不本意ながら開けた実家の扉の向こうにいたのは、銀色の髪と青い眼を持つ美少女だった! 高原の街を舞台に、疲れ気味の青年と日本大好きハ...

詳細を見る

22 はなまる幼稚園

勇人 / ヤングガンガン / 2006年

完結済み 全11巻

主人公の杏(あんず)ははなまる元気な幼稚園児。幼稚園の土田先生(つっちー)のことが大大大好き。大好きなつっちーの為に色々な作戦でつっちーの気を引こうと日々奮闘するほのぼのコメディ作...

詳細を見る

23 プリンタニア・ニッポン

迷子 / Matogrosso / 2020年

既刊3巻

いつかどこかの未来で、生体プリンターから出力された すこしふしぎ(SF)な生物と暮らすショートコミック。

詳細を見る

24 まじかるストロベリィ

まつもと剛志 / ヤングアニマル嵐,ヤングアニマル / 2003年

完結済み 全10巻

ある日、植物をこよなく愛する主人公が公園で拾った鉢植えから、妖精が現れ主人公の家に居候することに。この2人を中心にしたほのぼのラブコメ4コマ漫画。

詳細を見る

25 ハクメイとミコチ

絵本っぽい漫画

樫木祐人 / ハルタ / 2012年

既刊11巻

身長9センチメートルのこびとであるハクメイとミコチ、二人の女の子の日常を綴った物語。

詳細を見る

26 ティンク☆ティンク

絵本っぽい漫画

松本花 / ウィングス / 2001年

既刊5巻

遠い南の島でくりひろげられる、おちゃめでしんみりなバニラとショコラの摩訶不思議な小宇宙。

詳細を見る

27 ヨコハマ買い出し紀行

芦奈野ひとし / 月刊アフタヌーン / 1994年

完結済み 全14巻

「お祭りのようだった世の中」がゆっくりと落ち着き、のちに「夕凪の時代」と呼ばれる近未来の日本を舞台に、「ロボットの人」である主人公初瀬野アルファとその周囲の人々の織りなす「てろてろ...

詳細を見る

28 うどんの国の金色毛鞠

篠丸のどか / 月刊コミック@バンチ / 2012年

完結済み 全12巻

故郷・香川に帰省している俵宗太は、休業中の実家のうどん屋で不思議な子どもを見つける。名前も言えない子どもには、実は耳としっぽがあって……!? 光りかがやく四国・香川ではじまるハート...

詳細を見る

29 世界でいちばん優しい音楽

小沢真理 / Kiss / 1993年

完結済み 全16巻

小さな一軒家で仲良く暮らす母娘・スウとのんのん。スウは、事故で亡くした恋人の皓を思い出しながら、彼との愛の結晶であるのんのんに愛情を注いでいる。のんのんは、スウや、元家政婦の志津、...

詳細を見る

30 ジゼル・アラン

笠井スイ / ハルタ / 2009年

既刊5巻

物語の舞台は20世紀前半のヨーロッパ(登場人物はほぼ全員フランス語名、街並みはパリ風だが、劇中では英語が用いられている)。大資産家出身の少女ジゼルは訳あってアパートの大家をしていた...

詳細を見る